

…こんな疑問はありませんか?

こんにちは!
編集部員は全員マッチングアプリユーザー!
ヘイラバ編集部です。
今回は「運命よりも、確実。」というキャッチフレーズで有名な恋愛・婚活マッチングサービス!
「with」のサクラ事情について、紹介していきます!
この記事を読めば「withにサクラがいるのかどうか・サクラの見分け方・回避方法」など…
withを安全に使うための全てがわかります!
withはもちろん、他の出会い系アプリ・サイトを使っている人にも役に立つ情報です!
ぜひ読んでいってくださいね!

with(ウィズ)にサクラはいるの?そもそもサクラとは?
いきなりですが、結論からお伝えします…。
withにサクラは…いません!
安心して女性と出会うことができる出会い系アプリですよ!
そもそも「withにサクラがいるんじゃないか?」と思った理由はこんな感じじゃないですか?


しかし、こんな疑問をもつ人たちは、サクラの意味を勘違いしているのだと思います!
サクラの正しい意味を理解すれば、withにサクラがいない理由が分かってくるはずです!
そもそも、みなさんは”サクラ”と”業者”、”キャッシュバッカー”のそれぞれの違いはわかりますか?
ほとんどの人が、3つの言葉の意味や区別がつかないのではないでしょうか。

そこで!
まずはサクラ/業者/キャッシュバッカーのそれぞれの意味を説明していきます!
サクラとまとめて呼んでしまいがちな言葉たち
- サクラ
- 業者
- キャッシュバッカー
1.サクラとは?
ここでいうサクラとは「出会い系アプリ・サイトの運営会社が雇った偽の会員」のことです。
多くの出会い系アプリ・サイトでは、女性にメッセージを送るとポイントを消費し、お金がかかる
”従量課金”という料金体系で運営しています。
つまり、アプリ利用者がメッセージをすればするほどポイントを購入する必要がでるので、
運営会社がドンドン儲かる仕組みになっているのです…!
だからこそ、悪質な運営会社は”偽の女性会員”=”サクラ”を雇い、男性がたくさんメッセージをするように仕向けるのです…!
with運営はサクラを雇っていないので、安心してください!
そう言い切れる理由は後ほど説明しますね!
2.業者とは?
一般的に出会い系での”業者”とは「運営に隠れて会員とやり取りをして、営業や勧誘、詐欺などを行う人」のことを言います。
一番多いのが、悪質サイトへの誘導です。
ログインできなくなったなどと言って、悪質な出会い系サイトに誘導・登録させて、とんでもない料金を請求しようとしてくるのです…!
業者は、with運営とは一切関係がないので、運営会社からするとウンザリする存在だと思います!
3.キャッシュバッカーとは?
キャッシュバッカーとは、ポイント稼ぎを目的に出会い系アプリ・サイトに登録している女性のことです。
一部の出会い系アプリ・サイトでは、男性からメールを貰ったり、投稿した写真を男性に見られたりすると女性にポイントがもらえます。
女性はそのポイントを現金や商品に引き換えることができるんです!
男性との出会い目的ではなく、ポイント引き換えの現金を目的に出会い系アプリ・サイトを使っているので、
いつまでたっても出会うことができないのです…。

ちなみに…。
withにはキャッシュバック制度がないので、キャッシュバッカーは絶対にいません!
キャッシュバッカーの存在は気にしなくて大丈夫ですよ!
(サクラに関連して知っておいて損はないので紹介しました笑)
with(ウィズ)にサクラがいないと言える理由は?
「前置きが長い!」
「結局、withにはサクラや業者はいないの!?早く教えて!」

…はい!すいません(汗)
繰り返しになりますが、withにサクラはいません!
業者に関しては、”普通の女性”になりすまして登録をしてくるので、
運営が「完全に排除すること」は難しいかもしれません…。

改めて伝えておきたいのは、withは安心して使える出会い系アプリということです!
それでは、ここから
「withにはなぜサクラがいないのか」
「なぜ業者がほぼ”ゼロ”なのか」
を説明していきます!
まずサクラや業者が多いサイトの4つの特徴を紹介し、
その後になぜwithが安全なのかを順番に説明していきますね!
サクラや業者が多い出会い系サイトの4つの特徴
1.運営企業が有名ではなく、ホームページが出てこない
運営会社をGoogleで検索して、公式ホームページが出てこない時は…
要注意です!
僕が調べた限り、サクラや業者が多い出会い系の運営会社はホームページを持っていませんでした…。
「ちょっと怪しいな」
そう思ったら、運営会社を検索してみると良いかもしれません!
2.運営による監視体制がない
あやしいユーザーがいないかどうか、
運営がパトロール・監視をしていない出会い系は危ないです!
監視体制があれば、業者が登録をやめたり、業者のアカウントが退会処理されたりして業者が減っていくのですが…
監視体制がないと、悪質なサイトへの誘導やネズミ講への勧誘など、
業者が好き勝手に活動してしまいます!
だから、運営がパトロール・監視をしていない出会い系は危ないのです!
運営が業者を排除しようと努力している、そんな出会い系アプリ・サイトを使うことをおすすめします!
3.本人確認や年齢確認をしていない
本人確認や年齢確認をしていない出会い系は、要注意です!
誰でも簡単に出会い系サイトに”何回でも”登録できてしまうので、
業者が大量に活動していると思っておいたほうが良いですよ!
業者が大量にいたら…
いくら真剣に出会い系を使っても、素敵な出会いは生まれません…。
また、年齢確認をしていない出会い系は18歳未満が活動している可能性もあります。
18歳未満が出会い系を使うことは、法律で禁止されていて、
場合によっては会った相手も罪になる可能性があります!
本人確認や年齢確認をしていない出会い系アプリ・サイトは使わないようにしましょう!
4.従量課金制である
サクラの意味を説明したところでも触れましたが、
従量課金はサクラをつかうことと相性が良いんです。
出会い系アプリの利用者がメッセージを送れば送るほど、運営にお金が入る従量課金制だと、
偽の女性会員(サクラ)を雇うメリットが運営側にあります!
男性にたくさんメッセージを送らせるために、お金もうけのために、運営がサクラを雇うのです…!
念のため…
もちろん従量課金制の出会い系アプリ・サイトの運営会社が必ずサクラを雇っているわけではないですよ!
少なくとも当サイトで紹介している従量課金の出会い系サイトは全て健全な出会い系サイトなので安心してください!
…どうでしたか?
サクラや業者が多い出会い系サイトの特徴をわかっていただけたかと思います!
まとめるとこんな感じです!
まとめ:サクラや業者が多い出会い系サイトの4つの特徴
- 運営企業が有名ではない
- 運営による監視体制がない
- 本人確認や年齢確認をしていない
- 従量課金制である
それでは、続いて「なぜwithが安全なのか」を説明していきますね!
with(ウィズ)が安全な4つのワケ
ここからはwithがなぜ安全と言えるのかを説明していきます!
(やっと本題!)
大きく4つの理由がありますので、一つひとつ順番に紹介しますね!
1.上場企業であるイグニスが運営
withの運営会社は”株式会社イグニス”という、上場しているほどの大企業です。
(”僕とドラゴン”というゲームアプリを運営していることでも有名!)
もし仮に、サクラを雇って不当に男性会員に課金させていることが世間に知られたら、
上場廃止や企業の信用低下など、かなりのデメリットがあります…!
そんな大きなデメリットがある中、サクラを雇うことを大手企業がするでしょうか…?
サクラによって生まれる売上より、はるかに大きい損失が生まれるので、
普通に考えて、サクラを雇うことはしないでしょう!
2.メッセージし放題の出会い系アプリ
上場企業ということに加えて、料金体系からもwithにサクラがいないことが確信できます!
それは、withは月額制の出会い系アプリだからなんですよ!
月額制の出会い系アプリには「一度女性とマッチングしたら、その女性とはメッセージし放題になる」という特徴があります。
withはメッセージし放題…ということは!
いくらメッセージをしても運営が儲かるわけではないので、
運営はサクラを雇うメリットがありません!
だからwithにはサクラがいないと言い切れるのです!
3.運営による24時間365日監視
withの運営は24時間365日、あやしいユーザーがいないかどうかパトロール監視をしています!
これは、withに業者がほとんどいない理由の1つですね!
with運営が業者を見つけたら、業者を退会処理することはもちろんのこと、
ユーザーからの報告にもすぐに反応してくれます!

仮に「この人…業者かも…?」と思ったら、通報してみてください!
通報の方法
- 相手のプロフィール画面から「・・・」ボタンをタップする
- ダイアログが表示され「通報する」ボタンをタップする
- 違反箇所を選択する
- 具体的な理由を入力の上、「通報する」をタップして送信する
with運営が
”他の人にどんなメッセージを送っているか”、
”怪しい行動はしていないか”
など全て調査してくれます!
業者だった場合は、おどろくほど早く退会処理がされると思いますよ!
24時間365日監視を運営が徹底しているからこそ、
業者が活動しにくくなっており、withからいなくなっていくのです!

だから僕は一度も業者にあったことがないんでしょうね…
with運営に感謝です!
4.Facebookによる本人確認やパスポートなど公的証明書による年齢確認
withは利用するためにFacebookとの連携が必須になっています。
こちらも、業者が入りづらい大きな理由です!
実名登録が基本のFacebookによって本人確認を行い、業者のなりすまし登録や大量登録を防いでいます!
「でも、それって業者もFacebookのアカウントを作れば、入ってこれるのでは?」
こんな疑問がでるかもしれませんが、安心してください。
withはFacebookの友だち数が10人を超えていないと登録できないようになっています!
友だち数10人超えのアカウントを大量に作るとなると、相当大変なので、
業者はwithで活動しようとは思わず、別の出会い系へ流れていくのです…!
仮に登録したとしても、先ほど説明したとおり、運営がパトロールしているので、あやしいことをするとスグにアカウント停止になります…。
業者が一生懸命、登録したFacebookアカウントでは二度と登録できなくなるのです!
正直、こんなのを繰り返すとなると、業者にとってもかなり手間ですよね。
このように業者にとってwithで活動することは、わりに合わないので、withには業者がほぼ”ゼロ”なんだと思います。
ちなみに…「Facebookの友達にwithを使っていることはバレない?」
withに関して、一番多い質問なので回答しておきます。
結論:バレません!!
<理由>
・Faceookの友達はwith上で表示されない
・Facebookのウォールに勝手に投稿されることはない
・Facebookからwithを使っていることは一切わからない
・withは実名非公開で、イニシャルで表示される
とにかく友達にバレることはありませんので、安心してwithを使ってみてください。
また、withでメッセージを送るためには、
パスポートや運転免許証などによる年齢確認が必須になっています!
パスポートや運転免許証は国が作っている物なので、偽造することは難しいです…。
偽造することが難しいということは…!
つまり、ここでも業者が入りにくい仕組みを実現しているのです!
おまけにwithは、この年齢確認で18歳未満の登録を防いでいます。
先ほど説明したとおり、18歳未満が出会い系を使うことは法律で禁止されているからです。

これで、「会った子が18歳未満だった!」
なんてこともないので安心ですね!
withは、Facebookと公的証明書のダブル活用によって、
安心・安全に使えるようになっているのですね!
「運営会社に個人情報を渡すことが心配…」
こんなことを思っている方は、安心してください!
繰り返しになりますが、withの運営会社は大手企業であるイグニスによって運営されています。
個人情報の取り扱いは国内トップレベルに厳しいものになっていると思いますので、安心して使ってください!
僕も登録しましたが、迷惑メールなども一切無かったです!
…いかがでしょうか。
withになぜサクラがいないのか、業者が入りにくいのかを分かっていただけたかと思います!
withが安全なワケまとめ
- 上場企業であるイグニスが運営しているから
- 24時間365日監視を運営が徹底しているから
- Facebookによる本人確認や公的証明書による年齢確認をしているから
- メッセージし放題の出会い系アプリなので、サクラを雇っても利益が出ないから

withは安全に使えますよ!
無料で登録できるので、ぜひ試してみてくださいね!

withが安全なことはわかったけど…
もし業者に会ったらどうしよう…

そんなことを思った人のために、業者の手口や見分け方を次に紹介していきます。
これで”もしもの時”も安心ですよ!
with(ウィズ)でのサクラ・業者の4つの見分け方
これまで説明してきたとおり、
withはサクラはいないし、業者も少ない良い出会い系アプリです!
それでもwithを使っていて「業者かも…?」と思う時もゼロではないはず…。
そんな時のために、ここからは業者の見分け方を紹介していきます!
この先の内容:見分ける方法・パターンを場面ごとに紹介!
- プロフィール写真から見分ける
- プロフィール文から見分ける
- Facebookの友だち数から見分ける
- 最初のメッセージから見分ける
- メッセージのやりとりから見分ける
それでは、一つひとつ説明していきますね!
1.プロフィール写真から見分ける
withにはキレイな子やカワイイ子がたくさんいます。
(最初に使った時、かなり驚きました…!)
とはいえ、モデル並みにキレイな女性やアイドル級にカワイすぎる女性から、
”積極的に”メッセージが飛んできた時は…注意です!
そんな時は、ひとまず深呼吸…。
そして、写真をよく見てみましょう。
「これ…どう考えてもプロの写真家が撮った写真だよな…?」
そんなことを思ったら、その女性は業者かもしれません。
疑いの目を持ちつつ、サブのプロフィール写真を見ましょう。
サブのプロフィール写真がペットや景色の写真などその子以外のものだったり、
そもそもサブの写真が1枚も登録されていなかったりしたら、
99%業者です…!
逆に言うと、サブのプロフィール写真に、同じ女性が何枚も登場していたら、セーフかもしれませんね!
また、別の手段としてGoogleで画像検索をすることも有効ですよ!
もしモデルやアイドルなどの写真を使っていた場合は、
写真検索で出てくる場合が多いので、カンタンに業者かどうか判断できます!
それでは、続いてプロフィール文をチェックしてみましょう!
2.プロフィール文から見分ける
実はプロフィール文から、「こいつは業者に違いない!」と
判断することは難しいです。
なぜなら業者はwith運営から退会処理をされないように、一般会員と同じようなことを書いているからです。
あえていうなら、
「こいつ…スペック高すぎないか!?」という女性会員には注意です!
例えば、女医や看護師、モデル、客室乗務員など男性が好む職業を全面に押し出しているプロフィール文や
バストなどスリーサイズやカップ数が書いてあるプロフィール文には注意です!

3.Facebookの友だち数から見分ける
withのプロフィールではFacebookの友だち数を見ることができます。
「こいつ…本人かどうか…あやしいな…モデル並みにかわいいぞ…!」
「業者かな…?ちょっとあやしい…!」
なんて思ったら、Facebookの友だち数を見てみましょう。
もしFacebookの友だち数が20人以下と少なかったら、
個人情報を渡さないようにするなどして、注意すると良いと思います!
(もし本当に業者だったら、運営によって数日中にアカウント停止になると思います!)
仮にFacebookの友だち数が何百人といたら、本人であることは、”ほぼ”間違いないので、
しばらくは信頼してみると良いかもしれませんね!
4.最初のメッセージから見分ける
最初のメッセージから、
いきなり「LINE教えて!」や「メールアドレス教えて!」と言ってくる女性は要注意です。
実世界で考えてみると早いのですが、初対面で出会ってスグに「連絡先教えて!」なんて言う女性はいませんよね?笑
高確率で個人情報が欲しい業者だと思いますよ!
なので、一通目のメッセージで、いきなり個人の連絡先を聞いてくる女性は放置することをおすすめします。
「じゃあどのタイミングでLINEなどの連絡先を聞けば良いの!」
なんて声が聞こえてきそうなので、おすすめのタイミングをお伝えします。
出会い系を使い尽くした僕が上手くいったケースを分析したところ……
「10通くらいのメッセージのやりとり後」がベストです!
男性側から連絡先を聞くことをおすすめします。

意外と女性は連絡先を聞かれることを待っていますよ!
5.業者の傾向を知り、メッセージのやりとりから見分ける
いまさらですが…根本的に業者の目的は大きく3つです!
業者の目的
- 外部サイトへ誘導しようとする
- 商品を売りつける(ネズミ講やネットビジネス)
- お金を借りようとする
そして業者の手口にはこんな特徴があります!
業者の手口の特徴
- 彼氏、彼女の関係でなく友達関係を求める目的であることを念押してくる
- 出会うハードルが低い場所での待ち合わせを早期に望んでくる(カフェなど)
- 「向上心」というワードを用い、褒めたり勧めたりしてくる
- 職業・仕事の内容について何か悩みがないか、と聞いてくる
- 「すごい人がいる」とセミナー・講演会等に誘ってくる
こんなメッセージが来たら…要注意!
そんなメッセージ例を紹介していきます!

ここってほとんど使わないんです。
もし会ったり考えてくれてたら、ラインは嫌な事あったんで、アド教えもらえますか?

ただ今ログインしたら通知が凄いことになってて…(;´・ω・)
よかったらメールでお話しませんか?
もう辞めようと思ってるので^^;

まずはカフェで30分ほど、お茶しません?
一人じゃ不安なので、お友達を連れていきますね☆

イイねありがとうございます(*´ω`*)
ここはきっかけ程度に、まずは友だちとして、なる早で実際に会ってお話できればって思ってます♪
そんな感じでですけど大丈夫ですか?
「あやしいな〜」
なんて思ったら、お問い合わせフォーム経由で運営に聞いてみると良いと思います。
24時間365日サポートしているので、すぐに対応してくれますよ!
with(ウィズ)で「もしかして…サクラ・業者かな?」と思った体験談
ここから先は、僕がwithで「もしかして業者かも?」と思った体験談を紹介します!
以下のような女性と、
メンタリストDaiGo主催の”超性格分析マッチング”というアプリ内のイベントでマッチングしました…!
(withはアプリ内で数多くのイベントが行われるので、
他の出会い系アプリと比べてマッチングのチャンスが多いです)
女性のプロフィール
- 26歳
- 社会人4年目
- 写真ではモデルのようにスラッとした体系
- 有村架純ちゃん似!超かわいい!
あ…あやしい…!!
かわいすぎる…!!
こんな子とマッチングする!?
業者…か…?
まてまて…マッチングしただけでは、業者と決まるわけではない…。
そう自分に言い聞かせ、初回メッセージを送ってみました。

はじめまして
“いいね”ありがとうございます!
水族館好きなんですね〜。
学生の頃、品川の水族館によく行ってました!
仲良くなれなら、水族館デートに行けたらな〜なんて思ってます(笑)
メッセージから少しずつ仲良くなれたら嬉しいです!
すると!
すぐに返事が返ってきたのです!
しかも!
僕のプロフィールを読んでくれたのか、僕の趣味に関する質問をしてきてくれました…!

こんにちは
メッセージありがとうございます。
私も品川の水族館行ってます!
年間パスポート持ってます…笑
ぜひ仲良くなったらいきましょう♪
プロフィールの共通点で見たのですが、漫画好きなんですか?
なにかオススメがあれば教えてくださーい
幸せ!!
…待てまて…!
話がうますぎる…!
ここで思いとどまり、相手のプロフィールをじっくり見ることにしました。
じっくり見たところ…
サブのプロフィール写真はしっかり本人が写ったモノが何枚もあるし、
Facebookの友だち数も200人いるので、
とりあえずメッセージ交換を続けることにしました!
あれよあれよとメッセージは続き、なんと実際に会うことになりました!
「ネズミ講に勧誘されたら、どうしよう…」
「そもそも現れるのかな…」
なんて思いながら、当日を迎えたのですが、
なんと…出会えました!
写真通り、有村架純ちゃん似の超カワイイ子でした!
何を一番お伝えしたいかというと…
「あやしい!業者では!?」
とwithで思ったら、
僕のようにサブのプロフィール写真やプロフィール文、Facebookの友だち数を
まずは見てみることをおすすめします!
そこで見分けがつくことが多いですし、本当に迷ったら運営に聞いてみるのも一つの手ですよ!
(なお、有村架純ちゃん似の女性は、その後、withで彼氏ができたそうで…丁寧にフラれました…)
まとめ:with(ウィズ)のサクラ・業者について
いかがだったでしょうか?
withにサクラがいない理由や、業者の見分け方など、
withを安全に使うための情報をまとめました!
説明してきたように、出会い系アプリ・サイトでは、普通の女性になりすます業者を完全に排除することはできません…。
しかし!
その中でもwithは業者ほぼ”ゼロ”を実現している数少ない出会い系アプリです!
運営がしっかり監視サポートしているので、安心・安全にwithは使えますよ。

登録は無料なので、ぜひwithを試してみてください!
ステキな出会いが見つかると思いますよ!
以上、ヘイラバ編集部でした!
withについて詳しく知りたい方は下記の記事もご覧ください。