「タップルのいいかも数ってどのくらいが平均なの?」
「タップルはどうやっていいかも数を確認すればいいの?」
その悩み、この記事で解決できます!
今回は、タップルの男女別の平均いいかも数を紹介します。
タップル誕生では直近7日間でもらったいいかもの数のみが確認できます。累計のいいかも数はわからないので注意してください。
ヘイラバ 編集部が調査をしたところ、男性がもらっている直近7日間の平均いいかも数は7.2、女性の平均いいかも数は285.7でした!
記事の中では、年代別の平均いいかも数といいかもの数の確認の仕方、さらにタップルでいいかもを多くもらうコツを解説します。
この記事を読めば、タップルのいいかもの全貌がわかります!
ぜひ最後までお付き合いください。
タップルの平均いいかも数を男女別に紹介!
まずは、タップルでみんながもらっている7日間の平均いいかも数を、男女別に紹介します!

(1)女性の平均いいかも数は285.7つ
女性のタップルのいいかも数の平均は285.7でした!特に、20代のユーザーが多く「いいかも」をもらっています。

タップル女性会員の平均いいかも数
- 20代:510.1いいかも
- 30代:235.3いいかも
- 40代:111.6いいかも
- 20代~40代:285.7いいかも
■ヘイラバ編集部調べ
調査期間:2020年8月3日
調査人数:各年代100名ずつ
調査方法:検索条件を「年齢」で絞り込み、表示順は「おすすめ」
(2)男性の平均いいかも数は7.2
男性のタップルのいいかも数の平均は7.2でした!男性はいいかもをもらっている人は少なく、0のユーザーも多かったです。

タップル男性会員の平均いいかも数
- 20代:3いいかも
- 30代:15.9いいかも
- 40代:3.2いいかも
- 20~40代:7.2いいかも
■ヘイラバ編集部調べ
調査期間:2020年7月30日
調査人数:各年代100名ずつ
調査方法:検索条件を「年齢」で絞り込み、表示順は「おすすめ」

男性に比べ、女性はたくさんのいいかもをもらっていますね。
逆に、男性はほとんど「いいかも」をもらえていないので、女性は気になった男性に「いいかも」をしてアピールするチャンスです!
タップルでいいかも数を確認する方法
タップルでいいかも数を確認する方法を紹介していきます!
- 自分のいいかも数を確認する方法
- 相手のいいかも数を確認する方法
(1)自分のいいかも数を確認する方法
自分が貰ったいいかもの数も、直近7日間で貰った数のみが表示されます。
▼自分が貰ったいいかもの確認方法
1.マイページ右上の歯車マークをタップ
2.「相手に表示されるカード」をタップ
3.画面をスクロールすると右下に「もらったいいかも」が表示される
(2)相手のいいかも数を確認する方法
相手のいいかも数を確認するには、男性も女性もプレミアムプランに入る必要があります。
相手が貰ったいいかも数も、直近7日間で貰った数のみが表示される仕組みです。
▼相手が貰ったいいかもの確認方法
1.相手の写真の左下の下マークをタップ
2.プロフィールが表示されるので、下へスクロールする
タップルで「いいかも」をもらいやすくする5つのコツ
タップルでいいかもをもらいやすくする5つのコツはこちらです。
- プロフィール写真を改善する
- 自己紹介文を充実させる
- 趣味タグを設定する
- 毎日ログインする
- いいかもを送る人を考える
では、詳しく見ていきましょう。
(1)プロフィール写真を改善する
タップルのプロフィール写真は最初に見られる部分のため、1番重要です。モテる写真を設定して、異性の目を惹きましょう。
魅力が伝わるプロフィール写真
- 全身が写っている写真
- 趣味を楽しんでいる写真
- 笑顔の写真
- 昼の屋外で撮影したさわやかな写真
- プロ撮影の写真
- 動物と写っている写真
タップルでモテる写真について、詳しくはこちらの記事をご覧ください!
(2)自己紹介文を充実させる
タップルの自己紹介文を充実させると、あなたの性格や人となりが分かります。仕事や休日のことを書いて、あなたのことを伝えましょう!
また、丁寧なプロフィールを書くことで、誠実さが伝わりますよ。
全ての項目を埋め、お相手に「話してみたい!」と思ってもらえるプロフィールを書くと、いいかもの数がぐんと増えますよ!
プロフィールに書くべきポイントはこちらです!
- 仕事について書く
- 休日の過ごし方を書く
- 誠実さを感じるように書く
- 文章の長さは300文字程度
タップルの自己紹介文について、詳しくはこちらの記事をご覧ください!
(3)趣味タグを設定する
タップルは趣味タグを設定できるのが大きな特徴です。趣味タグを設定すると共通点や話題が見つかりやすいので、いいかもの数が増えます。
設定中のタグから相手を検索できるので、多くのタグを設定すると色々な人の目に留まるようになります。5~10個ほどのタグを設定するのがおすすめですよ!
(4)毎日ログインする
タップルで毎日ログインすると、おすすめや検索の画面で相手に表示されやすくなります。
また、ログインボーナスを使って異性にいいかもを送れます。こちらからいいかもを送ると、お相手からお返しのいいかもを貰えることが多いです。短時間でも毎日ログインしましょう。
(5)いいかもを送る人を考える
美人や可愛い人は沢山「いいかも」を貰っています。ライバルが多い異性からはなかなかいいかもが返ってきません!写真だけで判断せず、性格面も見ていいかもを送るようにすれば、いいかもが返ってきやすくなりますよ。

タップルでいいかも数が減る2つの理由
タップルでいいかも数が減る2つの理由はこちらです。
- いいかもの保持期限が過ぎた
- いいかもをくれた相手が退会した
(1)いいかもの保持期限が過ぎた
先ほども説明した通り、タップルでは直近7日間のいいかもが表示されます。7日間の保持期間が過ぎたいいかもは消えてしまいますよ!
一時的にいいかもをたくさん貰っても、時間が経つと消えてしまします。たくさんいいかもを貰っている!とアピールしたい方は、コツコツと毎日ログインをして、継続していいかもをゲットしましょう。
(2)いいかもをくれた相手が退会した
いいかもを送ってくれた会員が退会した場合、その分のいいかもは減ってしまいます。7日間以内に貰ったいいかもが減ってしまった時は、そのお相手が退会した可能性が高いです。
まとめ:タップルでいいかもをもらって理想の異性と出会おう!
以上、タップルの男女別の平均いいかも数と、いいかもを多くもらうコツを紹介しました。
- タップルの女性の平均いいかも数は285.7
- タップルの男性の平均いいかも数は7.2
- プロフィール写真を改善する
- 自己紹介文を充実させる
- 趣味タグを設定する
- 毎日ログインする
- いいかもを送る人を考える
この記事を読んで、タップルでいいかも数を増やし、素敵な異性と出会いましょう!