結婚相談所に対して「料金が高い」「好きでもない人を無理やり紹介されないか不安」と思っている人も多いのではないでしょうか。
大手の結婚相談所なら安心!……だけど「人数が多い分、サポートがおそろかになるのでは?」という不安の声もちらほら。
そんな中、地域密着型で少人数制の婚活サロンとして、高い成婚率を叩きだしている結婚相談所があります。
それが、前橋駅・中央前橋駅から徒歩8分にある「ブライダルPunono」さん。
なんと、成婚率は7割越えなのだとか!
今回は代表の清水さんにお話を聞きました。
成婚率は7割越え!? その理由とは……

ーコンセプトは「ご縁にある方すべてに出逢いを!」です。
成婚率を計算して出す事はなかなか難しいのですが、自己都合で退会された方を除けば、70%くらいかと思います。

驚異の成婚率ですね。
メインの会員様の年齢は35~39歳とのことですが、20代や40代以降の方でも成婚出来ますか?
ーもちろん20代、40代の方も結果を出しています。
とくに20代の方は若い事もあり、決まりやすい傾向にあります。
男女比は、図ったように半々です。
離婚歴があっても大丈夫!再婚者も人気!

ーじつは30代後半くらいになると、お子さんのいない再婚者が人気なんですよ。
経験があるから余裕もありますし、結婚生活がイメージしやすいのです。

ーそうですね。
再婚だけでなく、みなさんそれぞれ人には言えない悩みや相談もあると思います。
結婚というデリケートな内容を扱っていますので、Punonoでは、なにより信頼関係を大切にしています。
カウンセラーとの関係性が密ですので(また親しくしようと努めております!)何でもおおっぴらに話が出来る環境を整えています。
サロンは空きがあればいつでもご来店可能です。
信頼関係を気づけば結婚はうまくいく
私の結婚相談所に来られるのは、初めての人以外にも、他の婚活サービスも使い、パーティーなどにも行ったけれどもダメだったという方が多いです。
話を聞いていると、30代の女性は8割くらいの方が泣き始めます。
「こんなに頑張っているのに、婚活パーティーも行っているのにうまくいかない……私はもう結婚できないんじゃないか?」と。
私が会員さんに対して心がけているのは、とにかく話を聞くことです。
今までどんな婚活をしてきたかなどを、ただひたすら聞くことからはじめます。

そもそも、清水さんは、なぜ結婚相談所を立ち上げようと思ったのでしょうか。
ー私は、幼少期に一家が離散して母を早くに亡くし、その時の経験から「家庭・家族」に強い憧れがありました。
それで、結婚、出産の経験して結婚を望む方にお相手を探す、見つける結婚相談所という仕事にとても興味を持ったんです。
当時は子育てと会社勤めでままなりませんでしたが、40代になり自由な時間がもてるようになって、夢であった結婚相談業を主宰して開業しました。

だからこそ、信頼関係を大切にしながら、家族の大切さを伝えることが出来るのですね。
料金は一律。1コースのみ

ー初期費用は登録料55,000円、活動サポート費88,000円。
月会費は5,500円(全て税込)で、1コースだけとなります。
会員様にわかりやすいようオプション等は無料です。
入会時料金 | ||
---|---|---|
月会費 | ||
お見合い料 | ||
ご成婚料 | ||
特典サービス |
|
参照:ブライダルPunono
婚活は自分探しの旅

婚活は自分探しの旅、と婚活に携わっていると感じます。
継続していれば必ず結果はついてきますから、結婚したい気持ちがあるのなら諦めないでください!
婚活はカウンセラーとの相性もあります。
迷ったらPunonoにご相談くださいね。
ご自身の経験から家族の大切さを実感し「ブライダルPunono」を立ち上げた清水さん。
最後に、結婚相談所選びにはうるさい『ヘイラバ的・ブライダルPunono推しポイント』をまとめてみました。
まとめ
- 成婚率は7割! 少人数制でサポート充実!
- 信頼関係第一! こっそり婚活をはじめたい人にもおすすめ
- どんな悩みも受け入れてくれるカウンセリングが人気!
最近は「私にはどんな人が合いますか?」という相談が1番多いだとか。
長年培ったノウハウと信頼関係を大切にする「ブライダルPunono」なら、的確なアドバイスをくれるかも?
まずは、無料カウンセリングに訪れてみてはいかがでしょうか?
※本記事内で使用している画像はフリー素材を除き、すべて公式サイトからの引用です。