「ペアーズの退会の方法が分からない」
「ペアーズを退会したらどうなるの?」
この記事では、マッチングアプリペアーズの退会方法をご紹介します。また、退会する際の注意点やよくある質問にも答えているので、不安な方は要チェックです!
【アプリ版】ペアーズの退会方法
【web版】ペアーズの退会方法
- プロフィールなどの情報は削除される
- 再登録には1ヶ月かかる
- 再登録後は過去のデータを引き継げない
ペアーズを退会する前に注意したいこと
- 課金プランの自動更新設定を止めないと支払いが終わらない
- 有料プランの日付期限が残っていても返金されない
料金に関わるので、損をしないよう退会前に確認しましょう。
自動更新決済を解約しないと課金され続ける
ペアーズは、有料プランを退会しただけでは課金の自動更新が止まりません。ペアーズに限らず、多くのマッチングアプリが同じ仕組みになっています。
つまり、退会した後も課金が発生してしまうという事です。何らかの有料プランを登録している方は、以下の手順でまず解約手続きをしましょう!
- iPhone決済の解約方法
- android決済の解約方法
- クレジット決済の解約方法

有料プランの日付期限が残っていても返金されない
有料期間が何日残っていても、定額料金の月割りや日割りで返金を受け取ることは出来ません。なので退会する前に、有料会員が何日分残っているのかを確かめることをおすすめします。

ペアーズの退会に関してよくある質問【Q&A】
Question | Answer |
---|---|
再登録はできる? | 退会して30日後からできます! |
アプリのアンインストールだけでは退会したことにならない? | なりません! |
メッセージのやりとりの履歴やプロフィールは消える? | 消えます! |
すぐに退会するには? | お問い合わせフォームへ連絡しましょう! |
退会前にFacebookアカウントを消したらどうなる? | ログインできなくなります! |
再登録はできる?
ペアーズを退会すると、再登録ができるようになるまでに30日かかります。不正利用防止のためです。なので、まだ使うかもしれない場合は、むやみに退会しないことをおすすめしますよ。
また、アカウントの停止や強制的に退会させられた場合は、退会後30日が過ぎても再登録できないことが多いです。

アプリのアンインストールだけでは退会したことにならない?
ペアーズのアプリを削除しただけでは、アカウントは消えないので、退会したことになりません。これは基本的に、他のマッチングアプリも同様です。
そしてクレジット決済をしている場合は、アプリを消しても自動課金が止まらないので注意してください。料金が発生してしまうので、解約手続きを必ず済ませましょう。
メッセージのやりとりの履歴やプロフィールは消える?
ペアーズを退会すると、過去のデータはすべて消えてしまいます。これまで貯めてきたいいね!やPairsポイント、メッセージのやりとりなど、すべて消えてしまうので慎重に判断しましょう。

すぐに退会するには?
訳あって、すぐにペアーズを退会したいなら、お問い合わせフォームへ連絡をしましょう。即時退会の希望を出せば、有料プランの期限が切れる前に退会することができます。

退会前にFacebookアカウントを消したらどうなる?
退会前に、登録していたFacebookアカウントを削除すると、ペアーズにログインできなくなります。有料プランの状態でログインできなくなっても、料金の支払いは止まらないので要注意。
もしFacebookアカウントを消してしまい、ログインできなくなったら、お問い合わせフォームへ連絡をしましょう。
ペアーズ以外のおすすめマッチングアプリ
ペアーズは会員数が多いので、ライバルが増えて好みのお相手とマッチングできないこともあります。いいね!がたくさん付いている人気会員に、マッチング数が偏ってしまいがち。
そこでおすすめしたいのが、アプリの複数使い!使うアプリの数だけ、出会える人数の幅が広がります。
