この記事を開いたアナタは…
「ペアーズの人とすぐLINE交換するのは安全なの?」
「ペアーズの人とLINE交換したくないときの断り方は?」
「ペアーズの人とLINE交換するベストタイミングは?」
なんて思っていませんか?
その疑問、全て解決します!

今回は、ペアーズの人とLINE交換するのが危険かどうかについて紹介しますよ!
また記事の後半では、ペアーズでLINE交換したくない時の断り方や、LINE交換するベストタイミングもお伝えします。
この記事を読めば…
ペアーズの人とLINE交換が安全かどうか、分かりますよ!
ぜひ最後までお付き合いください!
ペアーズですぐLINE交換するのは危険!その3つの理由とは?
さっそく、ペアーズですぐLINE交換するのは安全かどうかについてお伝えします。
ズバリ…
マッチングしてすぐの段階でLINE交換するのは大変危ないですよ。
ペアーズの人とすぐLINE交換すると、以下のような危険があります!
すぐLINE交換するのが危険な理由
- 業者の危険があるから
- ヤリモクの危険があるから
- 相手と気が合わない可能性があるから
メッセージのやりとりをしてからであればLINE交換は安全ですが、マッチングしてすぐにLINE交換するのは危険なんです。
どんな危険があるのか、詳しく説明していきますね。
(1)業者の危険があるから
ペアーズですぐLINE交換するのは、業者に引っかかる危険があるのでやめましょう!
ペアーズはサクラはいないですが、業者は少しだけ紛れています。
そのため、相手の素性の知れない状態でLINE交換すると、LINE IDを渡してから業者であることに気づいて後悔する可能性があるからです。

あなたのLINE IDを売ったり、LINEにURLを送って違うサービスに誘導しようとしてきます。
LINE交換するなら、相手が業者でないことを見極めてから交換しましょう!
(2)ヤリモクの危険があるから
ペアーズで女性がすぐLINE交換するのは、ヤリモクに引っかかる危険があるのでやめましょう!
ヤリモク男は複数の女性と同時進行でメッセージしていて、やりとりを面倒くさがるので、すぐにLINE交換したがるんです。
ヤリモク男を見分けるのは簡単ですが、すぐにLINE交換するとヤリモク男に「こいつはヤれる」とロックオンされるので、めちゃくちゃ連絡がきますよ。
ヤリモク男と関わりたくないなら、ペアーズですぐにラインを教えるのはやめましょうね。
(3)相手と気が合わない可能性があるから
ペアーズで早い段階でLINE交換すると、相手と気が合わない可能性があるので、やめましょう。
1通や2通のメッセージでは相手のことを知るのは難しいです。
そのため、早めにLINE交換してやりとりすると「実は気が合わない…」みたいな可能性があるかもしれません。
自分と気が合わない男性 or 女性のLINEを持つと、ブロックしたくなります。
ペアーズでLINE交換するなら、ある程度やりとりをしてお互いの相性を確認してからをおすすめします!
以上、ペアーズですぐLINE交換するのは危険な理由についてお伝えしました。
ここまで紹介した内容を改めて振り返ってみましょう!
- 業者の危険があるから
- ヤリモクの危険があるから
- 相手と気が合わない可能性があるから
このように、ペアーズですぐLINE交換するのは業者・ヤリモクといった要注意人物に引っかかる可能性が生まれるので大変危険です。
また気が合わない異性とうっかりLINEで繋がってしまうリスクもありますよ。
アプリ内でLINE交換するときは、メッセージをやりとりしてからにした方が安全です!
ペアーズでLINE交換するベストタイミングとは?
気になる異性とメッセージのやりとりをしていると、どのタイミングでLINE交換していいか分からなくなる時がありますよね。
そこでここからは、ペアーズでLINE交換するベストタイミングについてお伝えします。
LINE交換するベストタイミング
- メッセージをやりとりして5往復目以降
- デートの約束をしたタイミング
- 電話する約束をしたタイミング
これらがなぜベストタイミングなのか…
詳しく説明しますね!
(1)メッセージをやりとりして5往復目以降
ペアーズでLINE交換するベストタイミングは、メッセージをやりとりして5往復目以降です!
5往復やりとりしていれば、お互いに興味がある脈あり状態なので、LINE交換の提案が通りやすいですよ。
「○○さんともっと仲良くなりたいので、良かったらLINEにしませんか?」と提案することをおすすめします。
ペアーズでLINE交換したい人は、メッセージ5往復を目安にするといいでしょう!
(2)デートの約束をしたタイミング
デートの約束をしたタイミングで、LINE交換を提案するのもおすすめです。
会う約束してからであれば、LINE交換する理由が生まれるので、提案しやすいですよ。
「会う日程を詳しく決めたいからLINEにしませんか?」と聞いてみましょう。
(3)電話する約束をしたタイミング
電話する約束をしたタイミングに、LINE交換を提案してみるのもアリです!
LINE交換する理由が生まれるので、聞きやすいですよ。
「○○さんとお電話してみたいな」と言って、相手の反応が良ければ「じゃあLINEにしよ!」と言って、LINEをゲットしましょう。
以上、LINE交換するベストタイミングをお伝えしました!
改めて振り返ってみましょう。
- メッセージをやりとりして5往復目以降
- デートの約束をしたタイミング
- 電話する約束をしたタイミング
ペアーズでLINE交換したくない時の断り方は?
続いては、ペアーズでLINE交換したくないときの断り方をお伝えします!
LINE交換の断り方
- 「お互いのことを理解してから」と伝える
- 「会ってから交換したい」と伝える
- プロフィールに「会うまでLINE交換はしない」と書いておく
LINE交換したくない人は、参考にしてください。
(1)「お互いのことを理解してから」と伝える
アプリでLINE交換したくない時は、「お互いのことを理解してから」と伝えましょう!
「なぜLINE交換したくないか」の理由を伝えれば相手は納得してくれますよ。
メッセージのやりとりをしてみて、「この人ならいいかな」と思えたタイミングでLINE交換してください。
(2)「会ってから交換したい」と伝える
LINE交換を断るなら、「会ってから交換したい」と伝えると良いでしょう。
1度こう伝えれば、相手は会うまで2度とLINE交換を提案してくることはなくなります。
(3)プロフィールに「会うまでLINE交換はしない」と書いておく
メッセージで断るのがめんどくさいなら、プロフィールに「会うまでLINE交換はしない」と書いておくのもアリですよ。
事前に書いておくと、やりとりしている相手はLINE交換を提案しづらくなります。
もし「LINE交換したいです」と言われても「プロフィールに書いてある通り…」と伝えれば、LINE交換することはありません。
LINE交換が嫌なら、プロフィールにそのことを書いておきましょう。
以上、LINE交換したくない時の断り方をお伝えしました!
改めて振り返ってみましょう。
- 「お互いのことを理解してから」と伝える
- 「会ってから交換したい」と伝える
- プロフィールに「会うまでLINE交換はしない」と書いておく
ペアーズでLINE交換する方法は?
ペアーズでLINE交換する方法は、主に2つです。
ペアーズでLINE交換する方法
- ラインIDを教える or 聞く
- QRコードを教える or 聞く
格安SIMを使用していてLINE IDを設定できない場合は、QRコードで交換するといいですよ。
どちらもお手軽なので、自分に合った方法でLINE交換してくださいね。
ペアーズで女性からLINE交換を提案するのはアリ?
ペアーズで女性からLINE交換を提案するのはアリです!
男性は女性からLINE交換を提案されることが少ないので、喜んでくれますよ。
メッセージが盛り上がった段階で「良かったらLINEにしませんか?」と聞けばOKです。
気になる男性には、女性からLINEを聞いちゃいましょう!
まとめ:ペアーズでLINE交換は、メッセージのやりとりを重ねれば安全!
以上、ペアーズでLINE交換する安全性についてお伝えしました。
この記事で紹介した内容を、改めて振り返ってみましょう!
- 業者の危険があるから
- ヤリモクの危険があるから
- 相手と気が合わない可能性があるから
- メッセージをやりとりして5往復目以降
- デートの約束をしたタイミング
- 電話する約束をしたタイミング
- 「お互いのことを理解してから」と伝える
- 「会ってから交換したい」と伝える
- プロフィールに「会うまでLINE交換はしない」と書いておく
- ラインIDを教える or 聞く
- QRコードを教える or 聞く
ペアーズでマッチングした人とすぐLINE交換すると、業者・ヤリモク・気の合わない人とLINEで繋がるリスクがあるので、危険です。
そのため、ペアーズでLINE交換するときは、必ずメッセージのやりとりをしてからのほうがいいですよ。

こんにちは!
ヘイラバ編集長の近藤です。