「ペアーズの足跡ってどんな意味があるの?」
「足跡をつけた人と出会えるの?」
「ペアーズの足跡から出会いにつなげたい!」

ペアーズは、会員数1,000万人越えの国内人気No,1マッチングアプリです。
あなたはペアーズの足跡機能をちゃんと使えていますか?
「ペアーズを始めたばかりでよくわからない」「ペアーズを長く使ってるけど足跡機能なんて全然気にしてこなかった」という人も多いと思います。
実は、足跡機能をうまく使えば、たくさんの出会いにつなげることができるんです!
そこで今回は、ペアーズの足跡機能について徹底解説します。
足跡機能ってなに?という基礎知識から、足跡機能を使って出会いにつなげる方法まで幅広く紹介していきますよ。
この記事を読めば、いままで見逃していたペアーズの足跡機能を使って出会いを何倍にもすることができるかもしれません!
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ペアーズで足跡がつくのはどんな時?何度もつけてくるどんな人?
ペアーズの足跡は、ペアーズにいる誰かがあなたのプロフィールを見たときにつきます。
ここで重要なのは、ペアーズでは検索しただけでは足跡はつかないということ!
つまり、多くの会員の中から、あなたに興味をもってプロフィールを見てくれた相手だけが足跡を残しているということです。
そのことから、あなたに足跡を残す相手は以下のことが言えます。
- あなたに興味があってプロフィールを見た人
- 間違えてプロフィールを開いてしまった人
- あなたからの”いいね!”を待っている人
そのため、足跡が残っている相手はあなたからの”いいね!”に答えてくれる可能性が高いです!
もちろん興味本位で足跡をつけた人もいるかもしれませんが、やみくもに”いいね!”をするよりは足跡を残した相手に”いいね!”したほうがマッチング率が高いと言えるでしょう。
もしかしたら、あなたの足跡リストの相手の中からステキな出会いができるかもしれませんよ。
ペアーズの足跡はどうやって確認するの?
自分についた足跡の確認は、プロフィール画面からすることができますよ!
確認の手順は以下の通りです。
- ペアーズを開いて、右下の「その他」をタップ
- 画面中央部の「足あと」をタップ
- 5人まで最新の足あとを確認することができます
自分についた足跡を細かくチェックして、マッチングしやすい相手に”いいね!”を送ってみてくださいね。

ちなみに、通常の有料会員が見れる足跡は5人までです。
ペアーズの有料オプションである、「プレミアムオプション」に入ることで、確認できる足跡の人数を増やすこともできますよ。
足跡を間違えて付けてしまったときの対処法
「足あとをつけるつもりじゃなかったのに、間違えてプロフィールを開いてしまった!」なんて時もあると思います。
付けてしまった足跡を消したいという時には、以下の方法で足跡を消すことができますよ!
- 「足あとを残す」をOFFにして再び相手のプロフィールを開く
- ブロックする
- マッチングする
詳しい手順について、順番に解説していきますね。
(1)「足あとを残す」をOFFにして再び相手のプロフィールを開く
「足あとを残す:OFF」の状態で、再び相手のプロフィールを見ることで、足跡を消すことができますよ!
詳しいやり方はこちらです。
- ペアーズを開いて、左下の「その他」を押して、画面中央の「設定」をタップ
- 「足あと設定」をタップ
- 「足あとを残す」を”OFF”にする
- 足跡を付けてしまった相手のプロフィールを再び見る
この設定にしていれば、自分の足あとがつかなくなるので、間違えて足跡を残してしまう心配はありません。
ただし、足跡が残らないということは、相手に自分を見つけてもらえるチャンスを減らすことにもなるので、時と場合によって使い分けるといいでしょう。
(2)ブロックする
相手を”ブロック”することでも、自分の足跡を消すことができます!
ブロックする方法は以下の通りです。
- ブロックしたい相手のプロフィール画面の右上「…」をタップ
- 非表示・ブロック設定をタップ
- 「自分とお相手の画面にお互い表示されないようにしたい」を選択して、「設定内容を更新する」で完了
ブロックはお互いの情報が一切見られなくなるので、足跡もキレイに消すことができます。
ただし、一度”ブロック”してしまうと、解除することはできないので注意が必要です。

(3)マッチングする
ペアーズでは相手とマッチングすると、あなたの足跡の履歴は消え、その後の足跡もつかなくなります。
相手とマッチングしたら、「趣味」や「好きなもの」を話題にするために、相手のプロフィールを何度も訪れたくなるものですよね。

マッチングした相手が気になったら、足跡を気にせずに安心して相手のプロフィールを確認しに行くことができますよ!
ペアーズの足跡を出会いに繋げる方法
ペアーズで、足跡を出会いに繋げるには…
自分に足跡を付けた相手に”いいね!”を送りましょう!
なぜなら、では足跡を付けた相手からは、”いいね!”が返ってくる確率が上がるからです。
ペアーズ公式でも、足跡を付けた相手とはマッチング率が2倍アップすると公言しています。
足跡を使って出会いのチャンスを増やすために、自分に足跡を付けてくれた相手に積極的に”いいね!”を送りましょう!
ペアーズの足跡に関するQ&A
ここからは、ペアーズの足跡機能に関して、よくある疑問・質問にお答えしていきます。
編集部に寄せられた、よくある疑問や質問は以下の3つです。
- 足跡を機能を使うときに気を付けることはある?
- 結局足跡はつけたほうがいいの?
- ログインが1週間前の相手から足跡がつくのはどうして?
気になる項目が合った人は、ぜひチェックしてみてくださいね!
(Q1)足跡機能を使うときに気を付けることはある?
A.同じ相手になんども足跡をつけすぎないようにしましょう。
”いいね!”もこない相手から、なんども足跡が来ると、「しつこいな」「ストーカー気質なのかな?」とネガティブに思われてしまいます。
いくらタイプの異性で、プロフィールを見たくなったとしても、マッチングするまでは過度に足跡を残すのはやめましょう。
好意をもってやっていても逆効果になってしまうので気を付けてくださいね。
(Q2)結局足跡はつけたほうがいいの?
A.はい。ペアーズは足跡機能をONにしたまま利用するのをおすすめします。
自分の足跡を残しておくことで、相手からの”いいね!”がもらいやすくなりますよ!
足跡を残しておけば、相手が自分に気づいてくれるチャンスを作ることが出来ます。
アプローチの手段として足跡は残しておきましょう。
もちろん、”いいね!”ができる場合には足跡と合わせてで”いいね!”をするのが良いでしょう。
”いいね!”だけをするよりも、マッチングする確率を上げることができますよ。

(Q3)ログインが1週間前の相手から足跡がつくのはどうして?
A.足あとを自動で付ける不正なツールを使っている人です。ブロックしましょう。
足跡を残した相手が、ずっとログインしておらず不審に思うことがあると思います。
実はペアーズには、非公式ですが足跡を自動で付けるツールがあるのです。
もちろん、ペアーズから認定を受けていない不正なものばかりですので、これを利用している怪しいユーザーはすぐにブロックしてしまいましょう。
まとめ:ペアーズの足跡機能を活用すればマッチング率を2倍にできる!
いかがでしたでしょうか?
今回は、ペアーズの足跡機能について解説しました!
最後に、今回紹介した内容をまとめて振り返っておきましょう。
- あなたに興味があってプロフィールを見た人
- 間違えてプロフィールを開いてしまった人
- あなたからの”いいね!”を待っている人
- ペアーズを開いて、右下の「その他」をタップ
- 画面中央部の「足あと」をタップ
- 5人まで最新の足あとを確認することができます
- 「足あとを残す」をOFFにして再び相手のプロフィールを開く
- ブロックする
- マッチングする
- 足跡を機能を使うときに気を付けることはある?
- 結局足跡はつけたほうがいいの?
- ログインが1週間前の相手から足跡がつくのはどうして?
A.同じ相手になんども足跡をつけすぎないようにしましょう。
A.はい。ペアーズは足跡機能をONにしたまま利用するのをおすすめします。
A.足あとを自動で付ける不正なツールを使っている人です。ブロックしましょう。
あなたのお悩みは解決しましたか?
この記事を参考に、足跡をうまく使いこなして出会いを増やしていきましょう!
「ペアーズをまだ始めてないよ!」という方はこちらから登録できますよ!

はじめまして!
ヘイラバ編集長の近藤です。