「ペアーズで彼氏はできるの?」
「ペアーズに登録してから付き合うまでの流れが知りたい!」
「でも、ペアーズで出会った彼氏って信用しても大丈夫?」
その悩み、すべて解決します!

ペアーズは、会員数1,000万人越えの国内人気No,1のマッチングアプリです。
今回は、ペアーズで好みの彼氏を作る方法を徹底解説します!
また、実際にペアーズで彼氏ができたという方の体験談から、浮気による不安の解消法までお聞きしてきましたよ!
ぜひ参考にしてくださいね!
ペアーズ(Pairs)で彼氏はできる!【24歳 / ホテルスタッフ / あやの】
「そもそも、ペアーズで彼氏ができた人っているの?」
と疑問を持つ方も多いはずです。
そんな中、ペアーズを使い初めて約6か月で好みの彼氏ができた、あやのさんにインタビューしてきました!
マッチングアプリを使い始めたキッカケから、彼氏を作るためにこだわったことまで幅広くお伺いしてきましたよ。
ペアーズを始めたきっかけは「友達にすすめられて」

お忙しい中ありがとうございます、あやのさん!
本日はよろしくお願いします!

よろしくお願いします!
バンバン聞いてくださいね!(笑)

積極的にありがとうございます!
さっそく質問をしていきたいのですが・・・
あやのさんがマッチングアプリを始めたキッカケって何ですか?

私の趣味って女子っぽくなくて・・・
車とか時計が好きなんです(笑)
それで、友達から「マッチングアプリだったら、共通の趣味の人と出会いやすいと思うよ」って教えてもらったんで、その日に即ダウンロードしてみました。



それは説得力がありますね!
ペアーズ以外のマッチングアプリを使ったことはありますか?

ないです!
ペアーズ1本です。

そうなんですね!
なんで、他のアプリは使わなかったんですか?

1つに集中したいっていう性格もあるんですが・・・
何よりもコミュニティの存在は大きかったですね。
車のコミュニティには、車の知識が豊富な男性が多かったですし。
会って話すと、毎回盛り上がりましたよ。

ペアーズで彼氏を作るならプロフィールにこだわる!


んー、強いて言うならプロフィールはこだわりましたね!
だって、プロフィールって「その人自信の情報」じゃないですか・・・
それにこだわらないと、異性として相手に興味をもってもらうことは難しいと思うんです。


いいですよ!
私がプロフィールでこだわったことは・・・
あやのさんのプロフィールポイント
- メイン写真は友達から高評価で、かつ自然な写真
- サブ写真は自分らしさがわかる、趣味オンリーの写真
- 載せる写真は一切加工していない写真
- プロフィール文は仕事と趣味について書きまくる
- プロフィール項目はすべて嘘をつかない
- ネガティブなことは絶対に書かない
- コミュニティに入る



とくにコミュニティに入るとプロフィールに反映されるので、趣味とか興味のあるものをアピールすることができるんですよね。
気が合う恋人がほしい人にはピッタリですよ~!
ペアーズで出会った男性は7人!晴れてライターの彼氏をゲット!


7人と出会いました!
仕事も忙しかったので、思うように会えませんでしたが・・・




「同じ趣味で共通点が多い」と「普段の生活では会わない」、この2点をクリアしている男性たちと会うことを心がけていましたね。
その結果、毎回話が盛り上がってかなり楽しかったです。




最後に紹介した、ライターさんです!
マッチングしてから10通以上やり取りをして、1回だけ電話もしましたね。
見た目は普通でもファッションセンスが良く、車好きという共通点もあり、初デート時に「もっと話したい」と思ったのは彼が初めてでした。
そこから3回くらいデートをして、彼から告白されたのでオッケーしました!

その前に会っていた男性たちは、見た目が写真とあまりにも違いすぎたり、沈黙が続いてしまったり・・・
お付き合いは無理だなと思って、2度目のデートはしませんでしたね。

そうなんですね・・・!
ぶっちゃけ、今幸せですか?

めっちゃ幸せです!
まさかペアーズで彼氏ができるとは思わなかったので(笑)
やはりアプリでも「自分をさらけ出す」のは大切だと思うんです。
自分自身を知ってもらうことで、初めてマッチングアプリでの恋愛が楽しくなりますよ。
ペアーズで彼氏ができたあやのさんへのインタビューは以上になります!
インタビューのご協力、ありがとうございました!
ペアーズ(Pairs)でできた彼氏は信用できる?浮気しない?
「ペアーズ、ちゃんと退会したのかな?」
ペアーズで彼氏ができた際、アプリを退会したのか不安になる時がありますよね。
あなたと付き合っているにも関わらず、マッチングアプリをやっている彼氏は・・・
浮気しているか浮気しようとしている可能性があります!
彼氏がペアーズ(pairs)をやめない理由
また、編集部が調査した結果、彼女がいるのにマッチングアプリを退会しない理由は、以下の5つがありました。
ペアーズを退会しない理由
- 課金プランの日数が残っている
- もっと好みの女性を探している
- そもそもあなたに本気ではない
- なんとなく使っている
- 退会するのを忘れている
もしあなたと真剣に交際したいと思っているなら、すぐにでも退会しているはずです。
彼氏がペアーズをやめないときの対処法
結論から言うと・・・
「ペアーズを退会してほしい」とハッキリ伝えましょう!
彼氏がマッチングアプリを続けたり再開しているのに、真剣に交際ができるわけがありません。
「一緒にやめよう」と自ら提案すれば、相手もやめてくれるはずです。
もしそれでも退会しないなら、あなたと真剣に交際するつもりがない可能性があります。
真剣に付き合っていくためにも、早い段階で退会してほしい気持ちを伝えておきましょう。

ペアーズでは、彼氏や彼女がアプリを再開した場合、違反報告(通報)することができます。
恋人がいることが発覚したら強制退会させられる可能性があるので、付き合ったら自主的に退会しましょう。
ペアーズ(Pairs)で彼氏ができるまでの6つのステップ
ここからは、ペアーズで彼氏ができるまでの流れを紹介します!
実際に、ペアーズで彼氏ができた女性たちの意見を元に紹介していきますよ。
ペアーズで彼氏ができるステップは、以下の6つになります。
ペアーズで彼氏ができるまでのステップ
- ステップ1:完全無料で登録
- ステップ2:プロフィールを充実させる
- ステップ3:積極的に足跡をつける
- ステップ4:メッセージを盛り上げる
- ステップ5 : デートに誘われるor誘う
- ステップ6 : デートは3回以上する
1つずつ紹介していきます。
ステップ1:完全無料で登録
まずは、登録しましょう。
ペアーズの登録方法には以下の3つがあります。
ペアーズの登録方法
- Facebookのアカウントを使って登録する
- 携帯の電話番号を使って登録する
- メールアドレスを使って登録する
これらの3つの方法のうちどれか1つを選んで、登録に進みましょう。
Facebookアカウントを持っている人は、Facebookでの登録がおすすめです。

ちなみに、「彼氏持ちだけど、別れそうだからペアーズ使ってみようかな・・・」という方は、Facebookで登録しましょう。
Facebookで友達になっていれば、バレないようになっているので、身バレを防げますよ。
Facebookを使ってペアーズに入会したい方は、以下の手順を参考にしてください!
Facebookでペアーズに登録する方法
- 「Facebookではじめる」をタップする
- Facebookでログインする
- 個人情報を入力する
- 相手に求める条件を入力する
- プロフィール写真を設定する
ステップ2:プロフィールを充実させる
プロフィールは相手への第一印象になるので、こだわりましょう。
女性におすすめするプロフィール写真のコツは、以下の3つがあります。
ペアーズのプロフィール写真のコツ
- 体型の分かる写真を設定する
- 白い服で清潔感を演出する
- 1人で写っている写真を載せる
ペアーズのプロフィールを充実させるコツは、以下の9つがありますよ。
ペアーズのプロフィールのコツ
- ネガティブなことは書かない
- 初めの挨拶で、誠実さをアピール
- ペアーズを始めた理由を書いて、出会う目的をアピール
- 仕事内容を書いて、仕事熱心なことをアピール
- 趣味を書いて、どんなことが好きなのかをアピール
- 性格は友達の言葉を借りて嫌味なくアピール
- 好きなタイプを書いて、男性に自分が当てはまってるかどうか想像させる
- どんなデートをしたいかを書いて、男性にデートの場面を想像させる
- 締めの挨拶で、男性がアクションしやすくする

ステップ3:積極的に足跡をつける
ペアーズの足跡は、ペアーズにいる誰かがあなたのプロフィールを見たときにつきます。
女性が気になる男性にアピールしやすい機能なんです!
そのため、足跡機能をうまく使えば、たくさんの出会いにつなげることができますよ。
ペアーズで足跡を確認する方法は、上記の写真のように「その他」タップして・・・
「足跡」をタップすれば、足跡の残した男性たちを確認することができます。
気になる男性に足跡を残したい場合は、相手のプロフィールを見るようにしましょう。
またタイプの男性がいたら、積極的に”いいね!”もしてくださいね!
”いいね!”をすることで、出会いの1歩を踏み出すことができますよ。
ステップ4:メッセージを盛り上げる
マッチングをしたら、次はメッセージでのやり取りです。
ペアーズのメッセ-ジは、相手があなたと「もっと話したい!」と思えるようにするのがポイント。
メッセージを盛り上げることで、相手もあなたを想像しやすくなりますよ。
ペアーズのファーストメッセ-ジのコツは、以下の4つになります。
ペアーズのメッセ-ジのコツ
- 挨拶とマッチングしたお礼をする
- ”いいね!”した理由を伝える
- 自己紹介をする
- 質問をする

ステップ5 : デートに誘われるor誘う
メッセージでやり取りをして意気投合したら、デートに誘いましょう。
実際に会うことで、お互いに付き合いたいかどうか判断できますよ。
ペアーズのメッセージでデートに誘う方法は、以下の3つになります。
ペアーズでデートに誘う方法
- ストレートに「デートがしたい」と誘う
- 相手の好きな食べ物・行きたい場所を聞いて誘う
- よく遊ぶ場所を聞いて誘う
女性からデートに誘われると男性はかなり喜ぶので、躊躇せずに誘いましょう。

ステップ6 : デートは3回以上する
ペアーズで出会った男性を彼氏にしたい場合、デートは3回以上しましょう。
デートは最低3回以上することで、相手との交際をしっかり考えることができます。
ペアーズでデートを3回以上する理由
- 1回目のデート:アプリ時と印象のズレがないか確認するデート
- 2回目のデート:この人と一緒にいたいか確認するデート
- 3回目のデート:本当に付き合えるか確認するデート
3回以上デートをすると、相手が求めるパートナー像や恋愛観を知ることができますよ。
そのため、どんなに好みの男性でも、相手のことを知るためにデートは3回以上しましょう。

ちなみに、ペアーズでできた彼氏が音信不通になった場合は、悲しいですが逃げられた可能性があります。
ペアーズにはたくさんの男性会員がいるので、新しい出会いを探しましょう!
ペアーズ(Pairs)の彼氏についてよくある質問【Q&A】
最後に、ペアーズの彼氏についてよくある質問を紹介します!
ペアーズの彼氏についてよくある質問は、以下の2つです。
ペアーズの彼氏についてよくある質問
- ペアーズにサクラ・業者っているの?
- ペアーズのコミュニティってなに?
1つずつ紹介していきます。
質問(1)ペアーズにサクラ・業者っているの?
ペアーズにはサクラはいなく、業者もほとんどいません!
ペアーズは24時間365日で監視体制がしっかりしているため、業者が少ないんです。
ただ、業者がいる可能性はゼロではないので、見分ける必要がありますよ。
ペアーズにいる業者の見分け方
- 他のサイトやサービスに登録するよう誘導してくる
- プロフィールでお金持ちアピールしている
- すぐに会いたがる
- すぐにLINEを交換したがる
- プロフィール写真が美男・美女すぎる
- プロフィール文に「副業」「投資」と書いてある
- プロフィール文に「37」と書いてある
- 職業が自由業である
おかしいなと思ったら、ブロックか通報するようにしましょう。
ペアーズにサクラはいませんが、業者がいる可能性があるので、自ら対策してくださいね。

質問(2)ペアーズのコミュニティってなに?
ペアーズのコミュニティは、自分の趣味や価値観を異性ユーザーに伝えたり、自分と相性のいい異性を探したりするための機能です!
コミュニティに参加すると、あなたの趣味や好みが伝わりやすくなって、自分と相性の良い異性とマッチングできるようになりますよ。
おすすめのコミュニティは、以下の4つです。
ペアーズのおすすめコミュニティ
- 恋愛観が伝わるコミュニティ
- 趣味が伝わるコミュニティ
- センスが伝わるコミュニティ
- LINE交換OKのコミュニティ
ペアーズのコミュニティに積極的に参加して、素敵な異性とマッチングしてくださいね。

まとめ:ペアーズ(Pairs)で彼氏を作るなら、積極的にアプローチしよう!
以上、ペアーズの彼氏について紹介してきました!
記事の内容を振り返ってみましょう。
- 課金プランの日数が残っている
- もっと好みの女性を探している
- そもそもあなたに本気ではない
- なんとなく使っている
- 退会するのを忘れている
- ステップ1:完全無料で登録
- ステップ2:プロフィールを充実させる
- ステップ3:積極的に足跡をつける
- ステップ4:メッセージを盛り上げる
- ステップ5 : デートに誘われるor誘う
- ステップ6 : デートは3回以上する
- ペアーズにサクラ・業者っているの?
ペアーズにはサクラはいなく、業者もほとんどいません! - ペアーズのコミュニティってなに?
自分の趣味や価値観を異性ユーザーに伝えたり、自分と相性のいい異性を探したりするための機能です!
この記事を見たあなたが、ペアーズで素敵な異性と出会えることを願っています!
はじめまして!
ヘイラバ編集部です。