最近ぐっと身近な存在になり、普通の人が普通に出会える場所となってきているのがマッチングアプリです。
その中でも代表的なアプリのひとつ「Omiai」を使ってみたいという人も多いのではないでしょうか。
ですが、初めての方は実際にどんなことをするのか、どんな情報を入力しなければならないのかなど不安も多いでしょう。
そこで、Omiaiに登録する前に知っておきたいことをわかりやすくまとめたので、ぜひご活用ください。
【Omiai】のマッチングシステム
Omiaiでは男女が対等となるマッチングシステムが採用されており、登録したプロフィールを検索して「いいね」し合うことでマッチングが成立します。
具体的なマッチングの流れは以下の通りです。
- プロフィールを登録
- プロフィールを検索
- 「いいね」を送る・送られる
- いいねに「ありがとう」が返って来るとマッチング成立
- メッセージの交換を開始
Omiaiのマッチングシステム独自の特徴として、男性からの「いいね」には相手によってかかるコストが異なることが挙げられます。
これにより、特に無料男性会員からの「いいね」が特定の女性に集中しすぎないようになっており、よりマッチングしやすい環境が作られています。
Omiaiの料金システムですが、女性は全ての機能を無料で利用できます。
男性も登録から最初の1メッセージ送信までは無料で可能ですが、それ以降のメッセージの送受信などは、有料会員になるとできるようになります。
有料会員の料金は、プランにもよりますが月額1,950円(税込)~となっています。
マッチングアプリ【Omiai】の基本的な使い方
使いはじめてから実際に出会うまでの、Omiaiの使い方のポイントは以下の4つです。
- アプリのDL・登録
- プロフィール作成
- 好みの人を探して「いいね」を送る
- マッチングした人にメッセージを送る
ダウンロードと登録を済ませたら、できるだけ魅力的なプロフィールを作成し、好みの異性を検索して「いいね」を送ります。
そして、マッチングが成立したらメッセージのやり取りを行うというのが基本的な流れです。
(1)アプリのDL・登録
Omiaiアプリを利用するには、アプリのダウンロードと登録が必要となります(ブラウザ版もあります)。
Facebookアカウントを使用する場合の手順は、以下の通りです。
- Omiaiアプリをダウンロード
- アプリがインストールされたら開く
- 「Facebookでログイン」を選択
- Facebook側で必要な権限を許可
- 基本的なプロフィールを入力
携帯電話番号を使用する場合の手順は、以下の通りです。
- Omiaiアプリをダウンロード
- アプリがインストールされたら開く
- 携帯電話番号を入力
- SMSで認証番号が送られてくるので入力
- 基本的なプロフィールを入力
基本的な登録は以上で完了ですが、メッセージのやり取りを行うためには運転免許証などの本人確認書類をアップロードし、年齢確認を済ませておくことが必要です。
(2)プロフィール作成
登録時に最低限のプロフィールは入力しているのでそのまま使いはじめることもできますが、プロフィールがほぼ空白ではマッチングする可能性はまずないので、この時点である程度しっかり作成しておきましょう。
- 「マイページ」を開く
- 自分のアイコンをタップ
- 登録したい項目を選択し入力
このとき「人気会員を参考にする」ボタンから他の人の入力例を見ることができるので参考にすると良いでしょう。
ただし、人のプロフィールを丸写しにするのではなく、自分のことを詳しく入力する必要があります。
より詳しいプロフィール作成のコツについては、のちほど紹介します。
(3)好みの人を探して「いいね」を送る
プロフィールを充実させたら、いよいよ好みの相手を探して「いいね」を送ります。
この「いいね」によって相手に自分の意志を伝え、相手にも気に入られればマッチング成立となるので「いいね」を送ることはとても重要です。
「おすすめ順」「新メンバー」「人気メンバー」「ログイン順」の画面には相手の候補が次々と表示されるので、まずはこちらから眺めてみると良いでしょう。
より自分にぴったり合う相手を探すなら「キーワード検索」を使用し、登録したプロフィールの具体的な項目からお相手を絞り込みましょう。
好みの人が見つかったら「いいね」を送ります。
男性から「いいね」する場合には、1~最大10までの「いいね」数を消費します。
このときの消費数は、相手の人気が高いほど大きくなります。
そのため、お互いのプロフィールなどをよく吟味して、気に入ってもらえる可能性の高い相手に絞り込んで「いいね」していく方がマッチングしやすくなります。
(4)マッチングした人にメッセージを送る
「いいね」を送った相手から「ありがとう!」が返って来た場合、もしくは「いいね」を送ってくれた相手に「ありがとう!」を返した場合にはマッチング成立となります。
マッチングが成立、あるいは自分に「いいね」が送られてきた場合にはアプリが入っているスマホに通知が届きます。
アプリからは「お相手から」や「メッセージ」の画面でマッチング成立を確認できます。
マッチングするとメッセージを送り合えるようになるので、あとはメッセージで関係を進展させていきましょう。
メッセージの送信方法は以下の通りです。
- 「メッセージ」画面を表示
- メッセージを送る相手を選択
- メッセージを入力し送信
最初に送るメッセージは、とにかく迅速に送信することが大切です。
自分と相手のプロフィールを再度吟味して、あまり前のめりな様子を魅せないようにしながらも共通点を探して自然に会話がスタートするようなメッセージを心がけましょう。
なお、男性が2通目以降のメッセージを送るためには有料会員になる必要があります。
もし有料会員になるなら、このタイミングで良いでしょう。
出会うための「Omiai攻略」のコツ
Omiaiの基本的な使い方は以上ですが、実際に出会うためには知っておくべきコツがあります。
- プロフィールには顔写真を必ず載せる!
- 自己紹介文のポイント
- マッチングの確率を上げるためにプロフィール欄は全て記入
Omiai攻略のコツを一言でまとめるなら「自分の情報は惜しみなく、かつ好感を与えるよう出す」ことです。
(1)プロフィールには顔写真を必ず載せる!
Omiaiでマッチングを成立させるためには、顔写真を掲載しておくことがとても重要です。
自分だったら、顔もわからない相手に「いいね」を送ろうと思いませんよね。
プロフィールに載せる写真は、明るい自然光で撮った明るい笑顔の鮮明な写真がベストです。
背景にも気を配り、爽やかな印象を与えるように心がけましょう。
ただし、どうしても写真には自信がないので、そのぶん自己紹介などで自分をアピールしていきたいという人もいるでしょう。
そのような場合にはあえて顔がはっきりとはわからないような写真にしておくのもひとつの方法ですが、やはり写真自体は載せておいた方が良いでしょう。
(2)自己紹介文のポイント
顔写真と並んで重要なのが自己紹介文です。
話が合いそうな人か、信用できそうな人であるかは自己紹介文から判断されるので、しっかり意識して書きましょう。
自己紹介のコツは、「他の人の言葉を借りる」ことです。
「友人からはよく、生真面目だけど時々突拍子もないことを言い出したりするなどと言われます」というように書けば、自分の性格を客観的に見せられるだけでなく、他の人としっかり人間関係を築ける人だということも自然にアピールできます。
また、読みやすさと礼儀正しさも意識すると、相手のことをきちんと思いやることのできる人物であるとアピールできます。
冒頭と末尾の挨拶は欠かさず、かといって堅苦しくもなりすぎないよう工夫しましょう。
詳しく書くのがコツではありますが、ネガティブな表現はよくありません。
自分を卑下しすぎるのも良くありませんし、相手に条件をつけすぎるような内容も避ける方が賢明です。
(3)マッチングの確率を上げるためにプロフィール欄は全て記入
Omiaiのプロフィール欄の項目は以下のように多いですが、できるだけ全て記入しておきましょう。
- 基本情報(出身地や家族構成など)
- 外見について(体型など)
- 仕事について(学歴、職業、年収など)
- 好きなもの・こと(酒・タバコ・飲食物など)
- 性格について(タイプや社交性など)
- マッチング条件(相手への要望)
これらの項目は全て「キーワード検索」の検索対象となるので、記入していない欄があるとそれだけでマッチングの確率が下がりかねません。
もちろん「いいね」を送った後でプロフィールを直接見てもらえる場合であっても、詳しく記入されているとそれだけお互いの共通点が見つかりやすくなります。そのため、マッチング成立の確率も高まるのです。
まとめ:Omiaiの使い方をマスターしてマッチング率を高めよう!
Omiaiの使い方は一度わかってしまえば簡単ですが、マッチングの確率を高めるためにはそれなりのコツも必要となります。
マッチングの確率を高めるコツは、自分の情報は惜しみなく出すこと、「いいね」するお相手はよく吟味すること、「いいね」を返してもらえるために相手への心配りを欠かさないことです。
ぜひこの記事を参考にして、スムーズにOmiaiデビューし、自分にぴったり合ったお相手を見つけてくださいね。