「Omiaiのブロックと退会の見分け方を知りたい!」
「どうしてブロックされたの?」
その悩み、この記事で解決できます!
はじめまして、ヘイラバ編集部です!
今回は相手からブロックされた時の見え方をご紹介。
また、記事の後半ではブロックされる理由と相手をブロックする手順を教えますよ。
Omiaiで相手にブロックされたかも?と思った時やブロックをしたい時はこの記事をご覧ください!
Omiaiでブロックされたらどうなる?
Omiaiでブロックされた時、相手のアイコンは退会済みと表示されます。
相手からブロックされると次のようになります。
- 相手のアイコンが退会済みになる
- メッセージが送れない
- プロフィール確認ができない
- お気に入りから消える
Omiaiでブロックされると相手が退会した時と同じ状態になり、プロフィールの確認ができなくなります。
Omiaiのブロックと退会済みの見分け方
Omiaiでブロックされると相手のプロフィールが退会済みと表示されます。この時、ブロックされたのか、本当に退会したのかを自分のアカウントで確認できる方法はありません。
Omiaiのブロックと退会済みの見分け方はこの2つです!
- 友達に頼んで検索してもらう
- サブアカウントを作る
1つずつ解説していきます。
(1)友達に頼んで検索してもらう
Omiaiに登録している友人に頼んで、検索をしてもらいましょう。検索で相手がヒットしたら、あなたはブロックされていますよ。相手が退会していた時は、検索ができないからです。
Omiaiではキーワード検索ができます。相手のプロフィールに登録されていた趣味をなどのキーワードで検索しましょう。ただし、 名前で検索することはできませんよ。
(2)サブアカウントを作る
OmiaiはFacebookと電話番号でサブアカウントが作れます。サブアカウントで相手を見つけたら、あなたはブロックされていますよ。
ただし、複数アカウントを作ると利用規約によりアカウントが削除されます。
なので、この方法はおすすめしません!
Omiaiでブロックされた3つの理由
Omiaiでブロックされた時は以下の3つの理由があります。
Omiaiでブロックされた3つの理由
- 知り合いだったから
- メッセージで不快な思いをさせたから
- 業者だったから
1つずつ紹介していきます。
(1)知り合いだったから
Omiaiでブロックされるのは、マッチングした相手が知り合いだったからです。恋活をしていることを隠している人は多いので、身バレしないようにブロックされた可能性が高いです。
マッチングしたけれど、プロフィールや写真をしっかり見たら知り合いだと気づき、ブロックされることもあります!
(2)メッセージで不快な思いをさせたから
Omiaiで相手にブロックされた時、メッセージのやりとりで相手に不快な思いをさせてしまった可能性がありますよ。
以下のような、メッセージは相手に不快な思いをさせやすいです。具体的に紹介していくので、自分に当てはまってるものがないかチェックしてください。
質問攻め
過度な質問攻めは、相手がうんざりしてしまいますよ。
具体例はこちらです。


映画が好きです〜!

お仕事は何をされてるんですか?住んでいるとこはどこですか?職場はどこですか?
タメ口
いきなりタメ口で話しかけるのは印象が悪いです。非常識な印象を与え、警戒されてしまいますよ。
具体例はこちらです。

よろしく!

マッチングありがとうございます。よろしくお願いします!

ありがとーお酒好きなの?俺も好き笑
挨拶・短文だけ
挨拶、短文だけを繰り返すと、相手が返信に困り、不快な印象を与えてしまいます。
具体例はこちらです。

おはよ!

おはようございます!早起きですね

そうだね!
相手にブロックされてしまった時は不快なメッセージを送っていないか、確認しましょう。
(3)業者だったから
やりとりしている相手が業者だった場合、ブロックされることがあります。業者だとバレて通報されないよう、メッセージが続かなかったり、脈なしと判断されるとブロックされます。
アプリに潜む業者の特徴
- プロフィール写真が美人
- イケメンすぎる・プロフィール文が短い
- すぐにLINEを交換しようとする
上記の特徴に当てはまる人にブロックされたら、相手は業者だったかもしれません。
Omiaiで嫌な相手をブロックする方法
Omiaiのブロック方法は2ステップで簡単にできます!


嫌な相手がいたら、上記の方法でブロックしましょう。
まとめ:Omiaiでブロックされないように注意しよう!
以上、Omiaiでブロックされた時・ブロックしたい時についてでした。
- 相手のアイコンが退会済みになる
- メッセージが送れない
- プロフィール確認ができない
- お気に入りから消える
- 友達に頼んで検索してもらう
- サブアカウントを作る

俺ブロックされてたんだ…次はブロックされないように言動に気を付けよう!
趣味はなんですか?