「趣味が合う異性と出会えるアプリを知りたい!」
「友達づくりに使えるアプリってあるの?」
その疑問…
この記事で解決できます!

今回は、趣味で出会えるおすすめマッチングアプリをご紹介します!
この記事を読めば、あなたも趣味のあう恋人や友達ができること間違いナシ!
それでは参りましょう!
今すぐおすすめマッチングアプリ情報が知りたい人はコチラ!>>
趣味で出会いたいならマッチングアプリがおすすめ
趣味で出会いたい人は、マッチングアプリを使うのがおすすめです!
その理由は次のとおりです。
趣味で出会うのにマッチングアプリを推す理由
- 同じ趣味の人が探しやすい
- たくさんの人のなかから、好みの相手や相性のよい人を選べる
- 出会いを求めている人に限定してアプローチできる
- 仲間を見つけにくい趣味でも出会える
マッチングアプリは、会員どうしの検索機能が充実しているので、趣味のマッチするお相手がカンタンに見つかります!
また使っている人が多いうえに、なんらかの出会いを求めている人ばかりなのも大きなメリットです!

実際の趣味の場でお相手を見つけるとなると、知り合える人数も限られていますし、出会いを求めている人ばかりではないので、効率が悪いんですよね…
普段なかなか出会うキッカケのない趣味でも、アプリならカンタンに仲間を探せますよ!
このように、趣味のあうお相手探しに、マッチングアプリは打ってつけなんです!
共通の趣味相手を見つけられるマッチングアプリの選び方
まずは、共通の趣味相手を見つけられるマッチングアプリの選び方を紹介します。
次の点に着目してアプリを選ぶと失敗がありませんよ!
趣味で出会うためのアプリの選び方
- 大手企業の運営で信頼性が高い
- 会員が50万人以上いて出会いやすい
- コミュニティ機能があり共通の趣味の異性を見つけやすい
まず安全に出会うためには、信頼できるアプリを選ぶ必要があります。
また趣味で限定するぶん、元々の会員数が多くないと、ヒットするお相手が極端に少なくなってしまい出会えません。
さらに趣味で検索しやすいアプリでないと、なかなか好みのタイプが見つからず、お相手探しにストレスがかかります。

このあと紹介するアプリは、全てこの基準をクリアしたものばかり!
安心してお相手探しに利用してくださいね!
同じ趣味の人と出会えるおすすめマッチングアプリ5選
ここからは、同じ趣味の人と出会えるおすすめアプリ情報を紹介します!
今回紹介するアプリは次の5つです。
趣味で出会えるおすすめアプリ5つ
- タップル誕生
- ペアーズ
- with
- Omiai
- クロスミ―
それぞれ詳しく説明していきます!
(1)共通の趣味で「いいかも」ゲット!:タップル誕生
タップル誕生の基本情報 | |
運営会社 | タップル(サイバーエージェントグループ) |
会員数 | 500万人 |
サービス開始年 | 2014年 |
登録料 | 無料 |
料金体系 | 月額制 |
料金の目安 | 3,200円(3ヶ月プラン) |
女性料金 | 無料 |
Facebook連携 | 可能 |
タップル誕生は、累計マッチング数のべ2億組を超える、国内最大の恋活マッチングアプリです!
共通の趣味をもった異性と出会いやすいのが、タップル誕生の特徴。
音楽・料理・スポーツなど、あなたが興味のあるカテゴリーを選び、そこに参加しているお相手を検索できます!
参加できる趣味カテゴリーは、合計で36ほどありました。(2020年3月現在)
今流行りの「ボルダリング好き」が集まるコミュニティなど、トレンドに合わせたカテゴリーが都度できるので、常に新しい出会いの可能性があります!
さらに「あまり趣味がない・・・」という方のために「家でまったり派」というコミュニティも人気ですよ!
もちろん、同時に複数のカテゴリーに参加もできるので、多趣味の方にもおすすめです!

10代後半~20代前半の男女が、恋活・遊び目的で使っていることが多いですよ。
趣味の合う相手と気軽に楽しみたい方は、ぜひタップル誕生を使ってみてください!
タップル誕生の口コミ
タップル誕生で実際に出会った人の口コミをチェックしてみましょう!

タップル誕生っていう恋活アプリで、東京に住んでいる女性と知り合いました。
その子とは1度会ったことがあって、お互いに音楽好きということで出会ったので、
最初のデートは一緒にライブに行きました。
出典:Yahoo!知恵袋

【次回予告】
おっす!オラれすこ!タップルって奴で出会ったバツ2の男と今度猫カフェつーやつに行くんだけどよ!平日の休みが合ってデートする事に!なんかオラワクワクすっぞ!!!!
次回、婚活れすこ「お昼のデート何年ぶり!?」初体験は猫(あなた)だけ!?
みんな速報待っててくれよな!!!
— れすこ(脱)🦁🥑 (@resuko_) December 9, 2019
タップルの趣味が合う人から土曜ランチのお誘いが(^_^)嬉しいなー。
めっちゃ趣味が合うから話題で困ることがなさそうなのが安心。LINEのやり取りも少しずつ仲良くなれたらといってくれたので、すごく好印象。
あとはお財布を忘れない人であってくれればそれでいいです!— マスミ@結婚3年目 (@msmn1125) June 13, 2016
タップル誕生を使った人は、趣味のライブやドライブなどで盛り上がったようですね!
タップル誕生で出会いやすい趣味
タップル誕生のなかで特に出会いにおすすめの趣味は、次のとおりです!
趣味 | おすすめの理由 |
---|---|
音楽好き | 所属人数が多く、会話のネタにもなるので出会いやすい |
オシャレ好き | 所属人数が多く、会話のネタにもなるので出会いやすい |
スイーツ好き | 所属人数が多く、会話のネタにもなるので出会いやすい |
写真・カメラ好き | 所属人数が多く、会話のネタにもなるので出会いやすい |
ゴルフ | 所属人数がそこそこ多く、出会ったあともプレイ中にゆっくり会話できる |
ダーツ | 所属人数が多くて出会いやすい |
料理 | 所属人数がそこそこ多いうえに、女性は男性に好印象を与えやすい |
グルメな人が好き | メッセージの話題になり、出会いにつながりやすい |
旅行が好き | メッセージの話題になり、出会いにつながりやすい |
家でまったり派/アウトドア好き | 趣向のあう人と出会え、デートのプランが立てやすい |
タップル誕生のコミュニティ数は36個。
今回ご紹介する他のアプリと比べて圧倒的に少ないですが、そのぶん具体的な趣味を記載できるプロフィール項目があります。
うまく活用してしっかりアピールしましょう!
(2)評判・口コミで大人気!利用率No.1のマッチングアプリ:ペアーズ
ペアーズの基本情報 | |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
会員数 | 1,000万人 |
サービス開始年 | 2012年 |
登録料 | 無料 |
料金体系 | 月額制 |
料金の目安 | 3,100円(3ヶ月プラン) |
女性料金 | 無料 |
Facebook連携 | 任意 |
ペアーズは、おすすめするマッチングアプリの中で、1番会員数が多いアプリです。
いろんなタイプの異性と出会えるのが、ペアーズのいいところ。
なんと2018年2月からの1年間で、会員数が約300万人も増加し、1,000万人以上の利用者がいるのです。
そんなペアーズは趣味・価値観・ライフスタイルなどを検索する機能があり、相性が合うお相手を探しやすいですよ!
会員数も多く、アプリ自体も使いやすいので、マッチングアプリを初めて使う男性・女性にもおすすめです!

ペアーズは、20代後半を中心に、幅広い年齢層の会員が在籍しています!
コミュニティ検索機能を使いこなせば、共通の趣味や関心事がある異性と出会えますよ!
ペアーズの口コミ
ペアーズで実際に出会った人の口コミをチェックしてみましょう!
今からペアーズの趣味で繋がった人とご飯に行ってきます!
ランチアポは初めてなのです、、
ご飯食べて解散?お茶するものなの??— るん@婚活 (@IkaYkL4rJKjzSKI) March 1, 2020
どちゃクソ見た目も性格もタイプな上にどちゃクソ趣味が合ってどちゃクソ居心地よすぎるのがマジで信じられん。これは夢????幻?????めげずに何年もペアーズやってきて本当によかった。この縁を本当に本当に本当に大事にしたい…
— おとうふ📛ペアーズの赤ペン先生 (@o10fusan) July 24, 2019
ちぃさん💗
pairsで彼に出会いました🥰
趣味で探せるので気になる男性が
見つけやすいです!
タップルとwithとかたくさんの
アプリを同時にしてました🙆♀️
関西圏の人と出会いを探したのに
全く関西圏が出てこない😂って
なったので😣— あすちゃん゚・* (@I_love_ME__xoxo) March 13, 2019
ペアーズは、膨大な趣味コミュニティのなかから、検索機能で好みのものを探しやすいのが大きなメリットですね!
ペアーズで出会いやすい趣味
ペアーズのなかで特に出会いにおすすめの趣味は、次のとおりです!
趣味 | おすすめの理由 |
---|---|
音楽鑑賞 | 所属人数が多いうえに、アーティストごとに細かくコミュニティが分かれているので、会話がはずみ、気の合う人と出会いやすい |
ダイビング | 所属人数が多いうえに、場所などで細かくコミュニティが分かれているので、会話がはずみ、気の合う人と出会いやすい |
水泳 | 所属人数が多く、相手がアクティブ派ならデートにも持ち込みやすい |
テニス | 所属人数が多く、相手がアクティブ派ならデートにも持ち込みやすい |
スキー・スノボ | 所属人数が多く、相手がアクティブ派ならデートにも持ち込みやすい |
歴史 | 細かくコミュニティが分かれているので、会話がはずみ、気の合う人と出会いやすい |
英会話 | 所属人数が多いうえに、相手に好印象を与えられる |
登山 | 他アプリでは少ないので、うまくマッチしたら出会いにつながりやすい |
動物 | 女性受けがいいので、男性におすすめ |
車・バイク | 女性は少ないが男性のコアなファンが多いため、うまくマッチすれば出会いにつながりやすい |
圧倒的なコミュニティ数をほこるペアーズ。
1万人超えのメジャーなものから、小規模でマニアックなものまで様々です。
趣味で出会いたい人は、試してみる価値アリですよ!
(3)DaiGo監修!性格診断が評判の出会いアプリ:with
with(ウィズ)の基本情報 | |
運営会社 | 株式会社イグニス |
会員数 | 100万人 |
サービス開始年 | 2016年 |
登録料 | 無料 |
料金体系 | 月額制 |
料金の目安 | 2,667円(3ヶ月プラン※クレカ決済) |
女性料金 | 無料 |
Facebook連携 | 可能 |
withは上場企業である、株式会社イグニスが運営しているマッチングアプリです!
他のアプリや出会い系よりも、性格の合う異性と出会いやすいのが特徴。
なぜならwithは、メンタリストのDaiGoさんが監修した、独自の性格診断コンテンツがあるからです!
“脳内ホルモン診断”や”恋のどうぶつ顔診断”など、一風変わったコンテンツが盛りだくさんでした!
さらに、あなたのプロフィール文章や写真を分析して、モテ度を評点してくれる機能もあるので、マッチング率を上げやすいですよ!

withは20代の男女がたくさんいます!
20代前半は恋活目的で使っている人が多く、20代後半は婚活目的で使っていることが多いようです。
検索機能をうまく使いこなせば、趣味の合う相手も見つけられますよ!
withの口コミ
withで実際に出会った人の口コミをチェックしてみましょう!

本当にいい方と知り合えることができました。アプリの質としても非常に高く、心理学を用いたサービス、趣味嗜好をカードで表せるなど非常に使いやすかったと思います。 気になった点としてはメッセージ機能です。 キーボードで確定しない文字を残したまま送信するとその文字だけが次回のメッセージ欄に残ります。

マッチングアプリは初めて使用しました。Withは心理テストや自身の性格分析を含めマッチングできる点で 相手と会話が弾みやすく 性格が合う合わないが最初から若干分かるのがすごく良かった。 わりと真面目に恋活、婚活されてる方が多いと思います。 このアプリで趣味が合う人と1ヶ月でマッチングでき、今お付き合いしてます。幸せです。

男性は、課金をしないと基本的な機能が使えないため、その分女性としては変な気を持った男性の心配をしなくて良いので安心でした。色んな趣味や好きなものを持つ方を見つけ、きっとこんなもの好きなのは自分だけだ!と思ってたのに、意外とそうじゃなかったりして、探すのがとっても楽しいです。会いたくなければSNSを交換せず会わなければ良いので女性からしても安心できるアプリだと思います。私も未成年ですが、色々な方と色々なお話ができてとても楽しいです

とても良いアプリだと思います❗ このアプリで趣味の合う彼女を見つけて8ヶ月交際が続いています👍 ただし、やりとりの難しさも感じました いいねを送っても返ってこないのは、よくあることだし、メッセージが急に途切れるのもザラです そういうことを経験してアプローチが上手くなっていくのかな❓って思ったりもしました やる気のない感じのプロフィールは スルーされるし、いいねもきません また、加工アプリで撮った写真は女性はともかく男性が使うのはオススメしません あくまで自然体に… 男性は有料ですが、趣味の合う人と出会いは 多少お金を払っても良いものではないでしょうか❓ 出会いがないって思ってる方は是非やってみると良いと思います❗ 運命よりも確実な出会いです❗
withは、趣味にプラスして心理テストを組み込むことによって、相性バッチリのお相手が見つかると評判です!
withで出会いやすい趣味
withのなかで特に出会いにおすすめの趣味は、次のとおりです!
趣味 | おすすめの理由 |
---|---|
読書 |
|
漫画 |
|
アニメ | 作品ごとに「好みカード」を細かく設定できるため、話の合う相手に出会いやすい |
ゲーム | 作品ごとに「好みカード」を細かく設定できるため、話の合う相手に出会いやすい |
バンド・楽器 | 経験者用などの「好みカード」が充実している |
ライブ・フェス | 豊富な「好みカード」から選べる |
グルメ | 会話やデートの糸口になる |
withは、比較的マニアックな趣味のカテゴリーが充実しています。
しかも、在籍人数が多いものがたくさんあります。
ニッチな趣味の方は、一度試してみてはいかがでしょうか!

(4)結婚意欲の高い男女が集まる!ネット婚活するなら:Omiai
Omiaiの基本情報 | |
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
会員数 | 累計400万人 |
サービス開始年 | 2012年 |
登録料 | 無料 |
料金体系 | 月額制 |
料金の目安 | 3,980円(1ヶ月) |
女性料金 | 無料 |
Facebook連携 | 任意 |
Omiaiは、毎日25,000組がマッチングしている婚活マッチングアプリですよ!
キャッチコピーは”気づいたら、お似合い。”です!
Omiaiは、安全性のためにFacebook連携をいち早く始めたアプリであり、東京にある上場企業が運営していますよ!

Omiaiの会員数は累計400万人!
20代後半から30代半ばの、真剣交際を求める男女がたくさん登録しています。
Omiaiには趣味コミュニティはありませんが、キーワードを自由に設定できます!
フリーワード検索を活用すれば、趣味の合うお相手と出会いやすいですよ!
Omiaiの口コミ
Omiaiで実際に出会った人の口コミをチェックしてみましょう!
まあ、暴言吐く奴に限って器の小さい人間だと思いますので、歯牙にもかける必要はないと思います。私も人生相談乗れるほど自慢できるようなキャリアの人間ではないですが(苦笑)。
隣の後輩(28歳)はFBのomiaiで趣味の合う大手製薬会社の相手と結婚していました。
時代だなあと思いました。— きゅーご(9-5Aero) (@GF_EB235) March 4, 2019
omiai17人目の28歳キレイ系、趣味がゲームやマンガで合う人。LINEやや遅め。水族館行く約束したら、金券ショップでチケット買っててくれた。
omiai18人目の35歳可愛い系、共通の趣味はあまり無いけど、また話してみたいという気持ちが強い。LINEもレスポンス早い。
……迷ってる。— ゲン@婚活 (@WA8UsmzOZszZGeK) February 9, 2020
omiai17人目。三宮のため、店は安定のYURTをチョイス。ランチで3組待ち。待ち時間は数分であり、メニュー選んでたら順番来たためタイミング良し。貿易関連会社。20後半。最近になり結婚意識し始めた。ゲームやマンガ、音楽好き。ゲームやジャズ喫茶など共通点で盛り上がる。
— ゲン@婚活 (@WA8UsmzOZszZGeK) January 25, 2020
Omiaiでは、趣味が縁で水族館やランチデートで盛り上がったり、結婚につながったりした人がいるようです!
Omiaiで出会いやすい趣味
Omiaiのなかで特に出会いにおすすめの趣味は、次のとおりです!
趣味 | おすすめの理由 |
---|---|
映画 | 男女共通で多くの人が持っている趣味のため、話題が続きデートにも持ち込みやすい(※) |
音楽鑑賞 | 男女共通で多くの人が持っている趣味のため、話題が続きデートにも持ち込みやすい(※) |
グルメ | 男女共通で多くの人が持っている趣味のため、話題が続きデートにも持ち込みやすい(※) |
お酒 | 男女共通で多くの人が持っている趣味のため、話題が続きデートにも持ち込みやすい(※) |
旅行 | 男女共通で多くの人が持っている趣味のため、話題が続きデートにも持ち込みやすい(※) |
ドライブ | 男女共通で多くの人が持っている趣味のため、話題が続きデートにも持ち込みやすい(※) |
料理 | 男性の印象がアップするため、女性におすすめの趣味(※) |
スポーツ | 女性の印象がアップするため、男性におすすめの趣味(※) |
※参考:プレスリリース「恋愛マッチングサービス「Omiai」が趣味に関するアンケート調査を実施」
こちらの趣味は、Omiaiが実施したアンケート調査を元にまとめました(詳細は上記リンク先を参照してください)。
男女ともに共通して人気の趣味や、異性受けのよい趣味に登録して、出会いにつなげましょう!
(5)すれ違いで「いいね」がもらえるメッセージアプリ:クロスミ―
CROSS ME(クロスミー)の基本情報 | |
運営会社 | 株式会社プレイモーション(サイバーエージェントグループ) |
会員数 | 50万人 |
サービス開始年 | 2016年 |
登録料 | 無料 |
料金体系 | 月額制 |
料金の目安 | 3,800円(1ヶ月) |
女性料金 | 無料 |
Facebook連携 | 可能 |
CROSS ME(クロスミー)は、“すれ違いを恋のきっかけにするアプリ”がコンセプトの、新感覚の出会いが楽しめるアプリ。
スマホのGPS機能を利用した「偶然のすれ違い」をきっかけに、マッチングする楽しさが人気です。
すれ違う女性会員が随時表示されるから、気になるお相手には「いいね」で合図を送ってアピールしましょう!
生活活動エリアから出会いを探せるので、人が少ない地方・田舎に住んでいても出会えます。
「どんな女性といつ、どこで、何回すれ違ったのか」を知らせてくれる機能で、いつもの通勤・通学路で何度もすれ違っているうちにお互いが気になって出会いに発展する可能性もありますね。
運営は上場企業のサイバーエージェントなので、アプリの使用に不安がある初心者にも安心です!

クロスミーは20代前半の男女が多いので、若い人が多く集まるエリアで出会いのチャンスが倍増!
ゲーム感覚で多くの異性とすれ違いつつ、趣味の合う異性と出会いましょう!
クロスミーの口コミ
クロスミーで実際に出会った人の口コミをチェックしてみましょう!

先日、クロスミー というすれ違いの出会い系で知り合った女性と初めてご飯に行きました。
私は23で相手は一個下の子でした。当日相手の都合で待ち合わせの時間より結構遅く会うことになり当初行こうと思ってた店などにも行けず予定は狂ってしまいましたが、なんとかプラン立て直して、服屋見たりカフェ行ったりご飯食べたりしました。
相手と同じアーティストが好きってのもあり、話が途切れることはありませんでした。
出典:Yahoo!知恵袋
大先輩斉木さん @pamyu__pamyu_ さんとご飯食べてて「いつまでこんにちはおじさんやってるんだ」と言われてクロスミーに登録してみたんだけど、まさかのすれ違った人のつぶやきが「POTLUCKはじめてみた」で普通に嬉しくなった。。。
「Netflix初めてみた」とか、それくらいのテンションだよね?? pic.twitter.com/FLwTEMF2I1
— タニアイりょうま🥡POTLUCK🤲定額テイクアウト (@Ryoma_Taniai) October 23, 2019

他より趣味欄など設定できる項目が多く、検索機能から直接フリーワードで検索できるのは便利に思いました。 メインのすれ違い機能も「近くにこんな人がいるんだ」と結果を見るだけでも楽しんでいます。
クロスミーでは、アーティストつながりのデートや、すれ違いざまに思いもかけないメッセージを受け取ったケースもあるようです!
クロスミーで出会いやすい趣味
クロスミーのなかで特に出会いにおすすめの趣味は、次のとおりです!
趣味 | おすすめの理由 |
---|---|
スイーツ | すれ違ってマッチングしたあと、そのままデートに持ち込みやすい |
お酒 | すれ違ってマッチングしたあと、そのままデートに持ち込みやすい |
カフェ巡り | すれ違ってマッチングしたあと、そのままデートに持ち込みやすい |
食べ歩き | すれ違ってマッチングしたあと、そのままデートに持ち込みやすい |
カラオケ | すれ違ってマッチングしたあと、そのままデートに持ち込みやすい |
映画 | すれ違ってマッチングしたあと、そのままデートに持ち込みやすい |
ドライブ | すれ違ってマッチングしたあと、そのままデートに持ち込みやすい |
すれ違ってマッチングできるクロスミー。
せっかくなら、その特質を活かした趣味を登録するのがおすすめです。
「ヒマだったらこの後行ってみない?」と誘いやすい趣味を登録して、出会いにつなげてくださいね!
CROSS ME(クロスミー)について紹介している記事
まとめ:共通の趣味でつながるマッチングアプリでステキな異性と出会おう
趣味で出会えるおすすめマッチングアプリ情報を紹介してきましたが、いかがでしたか?
趣味で会いたい人は、次の5つのアプリがおすすめです!
趣味で出会えるおすすめアプリ5つ
- タップル誕生
- ペアーズ
- with
- Omiai
- クロスミ―
自分にあったアプリを選んで、ステキなお相手を見つけてくださいね!
以上、ヘイラバ編集部でした!
はじめまして!
編集部員は全員マッチングアプリユーザー!
ヘイラバ編集部です!