「マッチングアプリにはどんな危険があるの?」
「マッチングアプリは怖い目に合わないか不安…」
「マッチングした人と会う時の注意点が知りたい」
その悩み
この記事で解決できます!

出会いは欲しいけど、マッチングアプリは怖い人がいないか心配ですよね…
今回は、恋活・婚活アプリで怖い思いをしないための注意点についてご紹介します!
この記事を見れば、マッチングアプリで怖い経験をすることなく、安全に出会えますよ!
マッチングしたけど会うのが不安!という方は必見です。
マッチングアプリで怖い思いをした人達のやばい体験談
さっそく、マッチングアプリで怖い思いをした人や実際に会ってみた人の体験談を紹介します。
怖い目に遭った人がいないか、Twitter、Yahoo知恵袋、Google Playから口コミ・評判の調査しました!
例えば以下のような事例がありましたよ。
どんなやばい男性・女性がいたのか、実際に見ていきましょう。
身バレした、知り合いを見つけた
身バレした・知り合いを見つけたという体験談がありました。

ペアーズをやけになって入れたんだけど
大学の友達に即バレしてて悲しくなった
出典:Twitter

何人もfacebookの知り合いを見つけました。
これが顔出しマッチングアプリの怖さ。
出典:Twitter

ペアーズ、身バレしたくなくて、顔があんまり分からないだろうなって写真選んだんだけど、知り合いからいいねが来て、ヒェってなってるなう
まさかだけど、私ってバレてる?\(^o^)/どしよー(笑)
出典:Twitter
マッチングアプリで写真を載せるのが危険と思う原因の一つに、身バレや知り合いに見つかることが挙げられます。
知り合いにマッチングアプリを使ってるのがバレたらなんとなく恥ずかしい気持ちになりますよね。
またネットの人に自分の身元がバレるのは怖いものです。
身バレ・知り合いバレが怖い人は、プロフィールに顔がはっきり分かる写真を載せるのはやめましょう。
写真と違う人が来た
マッチングした人と待ち合わせしたら、写真と違う人が来たという体験談もありましたよ。

タップルで学んだこと
1.顔写真とはほぼ違う人がくる
2.写真通りでも勝手に想像してきた雰囲気と違う人がくる
出典:Twitter

昨日会ったペアーズの人、写真詐欺すぎてもはや笑ったww
男性でこんなに詐欺れるのやばい笑
デートなのに近所行くような格好で来たし歩き方なよなよしててもう連絡とることはないな。笑
出典:Twitter

ペアーズで知り合った人とお茶してきた。
写真と違う人が来た。笑笑。
出典:Twitter
「マッチングアプリの写真が本物じゃなかった」と聞くと、会うのが怖いですよね…。
今の時代、加工アプリを使うと簡単に別人のように顔を変えられるので、写真と実物が全く違う人と出会う可能性が生まれます。
特に1枚目に設定されている写真は加工されていることが多いので、100%信頼しないよう注意しましょう。
ヤリモクだった
マッチングした人がヤリモクだったという体験談も多かったです。

ヤリモクの方も多くSNS交換をしても卑猥な内容を送られることもありました。
出典:Google Play

ヤリモクの遊び男しか居ませんでした。
公務員という看板で顔出ししてる男がホテルに行こうとLINEしてきます。
家の近くまで送ってくれるという口実で自宅に連れていかれました。
出典:Google Play

Tinderしてる人って女の子はわかんないけど、男はほぼヤリモクだよね。
逆に健全な人いたらビビる
出典:Twitter
恋活アプリよりも出会い系アプリは、遊び目的のヤリモクが多いことが分かりました。
また、マッチングアプリのイケメンはヤリモクそうで怖い…という女性の声も多いです。
ヤリモクに引っ掛からないために、使用するアプリにも注意しましょう。

遊び目的で使用されることが多いTinderよりも、婚活・恋活目的で使われることが多いPairsやOmiaiなどのアプリがおすすめですよ。
サクラや業者がいた
サクラや業者がいた、実際にやりとりをしてしまったという体験談もありました。

信じきってしまうあたしも悪かったのですが、普通にお話して時々定型文が多いなぁと怪しんでたのですが、ついLINEを交換してしまいました。
すると、携帯が壊れたのでここにメッセして欲しいと言われ入ったとこが、お金を請求されるとこでした。
出典:Google Play

サクラは居ないと思いますが業者がいますね
マッチングしてから外部サイトに連れとこうする業者がいますので気をつけてください。
出典:Google Play

登録してスグにマッチングし感じも良かったので、LINEへ切り替え。
すると「実は迷惑電話・メールで困ってて今から携帯解約するから、個人のHPで繋がって欲しい」とのこと。
疑いがあったので何度か確認し、一応信用して見てみたら、やはり別業者のサイトでした。
出典:Google Play
マッチングアプリでは男性女性に限らず、こういった怖い話を持ち掛けられることがあります。
危険だと思ったら、すぐにブロックするなどして連絡を絶ちましょう。
サクラと業者については後ほど詳しく説明しますね!
ここまで、マッチングアプリでの怖い体験を見てきました。
マッチングアプリでの怖い体験談

他にも、マッチングアプリで本人確認するのが怖いという声がありましたが、信頼できる運営会社であれば個人情報が流出するなどのリスクも無いので安心して大丈夫ですよ。
マッチングした人と会う!怖い思いをしないための注意点
ここからは、マッチングした人と会う時の注意点や対策を見ていきましょう。
恋活・婚活目的でマッチングアプリを使っていても、いざ初対面の人と会うとなると怖いですよね。
マッチングアプリへの不安を解消するために、注意点・対策を紹介していきます!
- 身バレに対する注意点・対策
- 写真詐欺に対する注意点・対策
- ヤリモクに対する注意点・対策
- サクラに対する注意点・対策
- 業者に対する注意点・対策
それぞれ詳しく説明していきますね。
身バレに対する注意点・対策
身バレに対する注意点や対策としては以下のことが挙げられます。
身バレに対する注意点・対策
マッチングアプリを使っていることが知り合いにばれたくない場合、プロフィール写真を顔がはっきり写っていないものにしましょう。
顔全体ではなく一部が切れている写真も効果的です。
身バレをしたくない場合は、自分が特定されやすいような文言をプロフィールからも避けておきましょう。

プロフィールの公開を限定できるアプリもあります。
OmiaiやWithは無料で、Pairsやタップルは有料ですがプロフィール非公開の設定ができますよ。
写真詐欺に対する注意点・対策
写真詐欺や写真と違う人が来ることに対しての注意点や対策は以下の通りです。
写真詐欺に対する注意点・対策
プロフィールのメイン写真を奇跡の1枚という人もいるほど、別人のように顔が変わっている可能性もあります。
写真詐欺を防ぐには複数枚載せている人に会うのがおすすめです。
また、会う前に写メを交換しておくと、会ってからがっかりしないで済みます。
ヤリモクに対する注意点・対策
ヤリモクを見分けるポイントをまとめました!
ヤリモクを見分けるポイント
このポイントに1つでも引っ掛かったら絶対にヤリモクという訳ではありませんが、注意が必要です。
真剣に恋活をしている人にとってヤリモクには引っ掛かりたくないですよね。
上記の見分け方を身に着けて、ヤリモクに引っ掛からないようにしましょう。
サクラに対する注意点・対策
マッチングアプリにサクラは存在しません!
サクラはユーザーに課金させるため、アプリの運営会社が雇っている人のことを言います。
出会い系アプリは従量課金型なので、ポイントを買わせるためにサクラを雇っている可能性があります。
しかし、マッチングアプリはどれも月額定額制なので、サクラを雇うメリットはありません。
マッチングアプリを使う時はサクラに注意する必要はありませんよ。
そのためサクラに遭遇したくなければ、出会い系アプリではなくマッチングアプリを使いましょう。

しかし、業者には注意する必要がありますよ!
どういうことか、次の項目でお伝えしますね。
業者に対する注意点・対策
業者はマッチングアプリにも存在しています。
業者は、マッチングアプリを恋活・婚活目的ではなく、課金サイトに連れて行きお金をだまし取ったり、マルチ商法に勧誘するための人集めをしています。
しかしマッチングアプリの中にも、業者が多いアプリと少ないアプリがあるので、業者に引っ掛からないためには、アプリ選びが重要です。

With、Pairs、Omiaiなどは業者が少ないため、おすすめですよ!
業者の見分け方については以下の通りです。
業者の見分け方
業者への対策としては、おかしいなと思ったらブロックするなどして連絡を絶つことが効果的です。
まとめ:マッチングアプリで怖い思いをしないで、素敵な人と出会おう
いかがでしたか?
マッチングアプリでのやばい体験談や、怖い思いをしないための対策をお伝えしました。
恋活・婚活アプリで怖い思いをした人たちのやばい体験談について下記にまとめましたよ。
マッチングアプリでのやばい体験談
最後に、マッチングした人と会うときに怖い思いをしないための注意点・対策をまとめました!
身バレに対する注意点・対策
写真詐欺に対する注意点・対策
ヤリモクを見分けるポイント
業者の見分け方
安全なマッチングアプリのおすすめはタップルです。
安全に使えるアプリで出会いたい!という人はぜひ試してみてくださいね。
皆さんにステキな出会いがある事を願っています!

以上、ヘイラバ編集部でした!
はじめまして!
編集部員は全員マッチングアプリユーザー!
ヘイラバ編集部です。