この記事を開いたアナタは…
「オタクにおすすめの婚活サイトって、どれなんだろう…?」
「そもそも婚活アプリで、”オタク趣味”のあう結婚相手は見つかるの?」
なんて思っていませんか?
その悩みこの記事で全て解決します!

この記事では、オタク同士で結婚できるおすすめの婚活サイト・アプリ5選を紹介します!
おすすめの婚活サイト・アプリ5選
- with(ウィズ)【1番人気】
- ペアーズ
- ユーブライド
- Omiai(オミアイ)
- ブライダルネット
この記事を読めば…
オタク趣味のあう結婚相手を見つけるために「どの婚活サイト・アプリを使えばよいか」がわかりますよ!
ぜひ最後まで、ご覧ください!
オタク趣味のあう結婚相手を探すなら!婚活サイト・アプリおすすめ5選
先ほど紹介しましたが、オタクにおすすめの婚活アプリは以下の5つです!
おすすめの婚活サイト・アプリ5選
- with(ウィズ)【1番人気】
- ペアーズ
- ユーブライド
- Omiai(オミアイ)
- ブライダルネット
またこれらのアプリは以下のような理由があるので、オタクにおすすめと言えます。
オタクにおすすめの理由
- 趣味や好きなもので会員を絞り込める
趣味や好きなもので会員を絞り込めれば、アニメ・漫画など共通の趣味をもつ結婚相手が見つかります。だからオタクの人が結婚相手を探すのにオススメです。 - 結婚意欲の高い会員が多い
結婚意欲の高い会員が多ければ、そのぶん結婚相手が見つけやすくなります。だから結婚意欲の高い会員が多い婚活サイトは、オタクの人が結婚相手を探すのにオススメです。 - サクラ・業者・ヤリモク・既婚者が少なく、安全性が高い
業者などの危険人物の心配がない婚活サイトの方が、落ち着いて婚活できます。安心・安全な婚活サイトは、婚活に集中できるので、オタクの人が結婚相手を探すのにオススメです。
それでは、婚活サイト・アプリを、1つずつ紹介していきます!
1.with(ウィズ)
with(ウィズ)の基本情報 | |
---|---|
編集部総合評価 | 3.9 |
目的 | 恋活 |
会員数 | 100万人 |
年齢層 | 20代 |
男性料金 | 2,667円(3ヶ月プラン※クレカ決済) |
女性料金 | 無料 |
男性が出会うまでに掛けた金額 | 2,500円 |
実際出会えた男性の回答率 | 84.2% |
実際出会えた女性の回答率 | 82.0% |
出会うまでの平均期間(男) | 2週間以内 |
出会うまでの平均期間(女) | 2週間以内 |
「with(ウィズ)]」は「運命よりも、確実。」のキャッチコピーで、人気上昇中の婚活サイト・アプリです。
withは性格が合う男性と出会えますよ!
なぜなら、メンタリストのDaiGoさんが監修した「性格診断」を元にマッチングを行う機能があるからです。
性格診断をすると、一匹狼タイプ・研究者タイプ・公職タイプなど・・・
全部で25のタイプの中から、相性の合うタイプの男性を探すことができるんです!
また、with(ウィズ)の性格診断は、かなり精度が高かったですよ!
相性の合う男性とのマッチングがしやすいです!
withの出会える会員タイプ
withには20代の会員が多いですが、出会えるタイプは男性も女性も丁度よく分散している印象です。
性格重視の男女が集まっている分、バランスよくいろんなタイプの方が登録しているので自分の性格と相性が合うタイプがイマイチ分からないという方にも向いています。
with(ウィズ)の口コミ・評判
ずっとペアーズだったけど、合わないかなと思いwith始めてみた!
マッチングした人にご飯誘われたからから行くことにする^ ^— おリブちゃん@婚活始めました (@oribuchanxx) January 2, 2020
withとかpairsのマッチング素晴らしいなと思う。好みカードをちゃんと充実させればさせるだけ、良い人が表示される。
両運営会社様方は、ぜひ転職サービスも作って欲しい笑 すごく良い転職サービスになると思います。
好みカードを求職者も会社も出せればいいんだよなぁ。— つくし (@T5uku5hi) December 19, 2018
with(ウィズ)はこんな人におすすめ
- 恋活中で彼氏が欲しい女性
- Daigoさん監修の性格診断に興味のある女性
- なるべくコスパよく出会いたい女性
2.Pairs(ペアーズ)
ペアーズの基本情報 | |
---|---|
編集部総合評価 | 4.3 |
目的 | 恋活・婚活 |
会員数 | 1,000万人 |
年齢層 | 20代~40代 |
男性料金 | 2,560円(3ヶ月プラン) |
女性料金 | 無料 |
男性が出会うまでに掛けた金額 | 5,000円 |
実際出会えた男性の回答率 | 88.4% |
実際出会えた女性の回答率 | 80.0% |
出会うまでの平均期間(男) | 2週間以内 |
出会うまでの平均期間(女) | 2週間以内 |
ペアーズは、国内利用率No.1の婚活サイト・アプリです!ネット婚活の初心者に試してもらいたい、おすすめアプリですね!
またペアーズは会員数が多いので初心者の方でも、簡単にマッチングすることができるからです。
さらに、ペアーズの利用者は、平均4ヶ月で恋人を見つけています!
男性を探すときの検索条件が豊富だったり、趣味や価値観のわかる独自のコミュニティがあったり・・・
ペアーズには、マッチングするための機能が充実していますよ!
もちろんオタク趣味のコミュニティもたくさんあり、ゲーム・アニメ・漫画・映画などそれぞれのタイトルごとにコミュニテイがあります。
オタク趣味をきっかけにメッセージも盛り上がるので、簡単に仲良くなれます!

ペアーズの出会える会員タイプ
ペアーズは男性も女性も圧倒的に会員が多いアプリなので、出会える異性のタイプの幅が広いです。
特に女性で言えば、元気で明るい子が多い印象ですが反対におしとやかで大人しい性格の子も少なくありません。
男性は、クールで口数の少ないタイプとさわやかで活発的なタイプが同じくらい多かったですね!

Pairs(ペアーズ)の口コミ・評判
昨日はペアーズでマッチングした子と会えたダニ。
夜中3時まで飲み明かしたダニ。
楽しかったダニ。— まっちんぐサダヲ[婚活中] (@Matching_Labo) December 9, 2018
マッチングアプリは…とか思ってたけど、ペアーズ普通に会えたしお相手もいい人だった
— くみん (@kumin_atopic) August 12, 2019
Pairs(ペアーズ)がおすすめな人
- ネット婚活初心者の女性
- 婚活をしている女性
- Facebook連携機能で、安心してアプリを利用したい女性
3.youbride(ユーブライド)
出典:公式サイト
ユーブライドの基本情報 | |
---|---|
編集部総合評価 | 3.7 |
目的 | 婚活 |
会員数 | 200万人 |
年齢層 | 30代 |
男性料金 | 2,970円(3ヶ月) |
女性料金 | 2,970円(3ヶ月) |
男性が出会うまでに掛けた金額 | 2,500円 |
実際出会えた男性の回答率 | 88.9% |
実際出会えた女性の回答率 | 76.4% |
出会うまでの平均期間(男) | 2週間以内 |
出会うまでの平均期間(女) | 2週間以内 |
日本最大級の婚活サイト・アプリである「ユーブライド」は、あの大手企業IBJ(アイビージェー)グループが運営しています。
真剣に婚活をしたい人におすすめですよ!
国内にある婚活サイト・アプリの平均会員数が、約20万人に対して・・・
累計利用者は190万人を超え、年間約2,500人が成婚している実績があるからです!
ユーブライドの出会える会員タイプ
ユーブライドは40代の男性と30代の女性が多く利用されています。
婚活目的のアプリ・サイトですが、先ほどご紹介したOmiai(オミアイ)よりは知名度が低い分、より婚活に悩みいくつかのサービスを使ってユーブライドに行きついた、という真剣度の高い会員が多めです。

youbride(ユーブライド)の口コミ・評判
そうですよね!マッチングしても
会話無い率高くて
個人的にはユーブライドという
アプリがよかったです
冷やかしとか無かったので— 絵を描く吃音クマ (@kuma701023) March 26, 2019
ユーブライドではすごく良い方に出会えた。2ヶ月近く週2くらいで長文のメールをやり取りして、ようやく会えた。
— ファンデル@婚活中アラフォー女 (@8sA4f1DsgHszYE1) January 2, 2020
ユーブライドがおすすめな人
- 30代~40代の人
- 落ち着いた雰囲気の異性と出会いたい人
- そろそろ結婚をしたい人
4.Omiai
出典:公式サイト
Omiaiの基本情報 | |
---|---|
編集部総合評価 | 3.7 |
目的 | 婚活・恋活 |
会員数 | 累計400万人 |
年齢層 | 20代~30代 |
男性料金 | 3,320円(3ヶ月プラン) |
女性料金 | 無料 |
男性が出会うまでに掛けた金額 | 5,000円 |
実際出会えた男性の回答率 | 78.7% |
実際出会えた女性の回答率 | 74.5% |
出会うまでの平均期間(男) | 2週間以内 |
出会うまでの平均期間(女) | 2週間以内 |
「Omiai」(おみあい、お見合い)は「運命の人は、検索する時代へ。」というキャッチコピーをかかげる、婚活サイト・アプリです。
特にセキュリティ体制が整っており、安心・安全に出会えることが特徴ですよ!
Omiaiは日本ではじめのうちに、Facebook連携を導入した婚活アプリです。
Facebook連携を導入することによって、悪質な業者などの要注意人物が、一気に入り込みづらくなりました!
そして、上場企業だからこそできる24時間365日の厳重な監視体制もあります。
Omiaiの出会える会員タイプ
Omiaiには20代後半~30代の男女が多く登録しています。
女性は、おしとやかで清楚な印象の方が多いです。
男性はさわやかタイプがダントツで多く、紳士的な雰囲気の方が多かったですよ。

全体的に落ち着いた大人な方が多いのがOmiaiの特徴ですね!
Omiaiで出会えたら、安定した夫婦生活を送りやすいかもしれません!
Omiai(オミアイ)の口コミ・評判
マッチングアプリ
Omiaiが一番会えたけど
ペアーズがマッチングする頻度は多いな。— たこや@豆柴ミユキ (@takoyadatusara) July 4, 2019
Omiaiはじめて2ヶ月で会えた人数12人会うことができました。あってない人または日程調整中はさらに5人。
好意を持ってもらえている人数は5人って感じかな— 蟹@婚活垢 (@konkatugani) November 19, 2019
Omiai(オミアイ)がおすすめな人
- 婚活サイト・アプリは安全性重視の女性
- サクラ・業者を見分ける自信のない女性
- 結婚も視野に入れている女性
5.ブライダルネット
ブライダルネットの基本情報 | |
運営会社 | 株式会社IBJ |
会員数 | 非公開 |
サービス開始年 | 2000年 |
登録料 | 無料 |
料金体系 | 月額制 |
料金の目安 | 3,200円(3ヶ月プラン) |
女性料金 | 有料 |
Facebook連携 | 可能 |
「ブライダルネット」は、東証一部上場企業の株式会社IBJが運営している婚活サイト・アプリです。
婚活サイト・アプリの中でも、成婚率がものすごく高いですよ!
それは「婚シェルサポート」という担当のカウンセラーが付き、いつでも婚活について相談できる機能があるからです。
気軽に悩みを相談出来たり、プロポーズまでのサポートをしてくれたり・・・
婚活が成功しやすい機能は充実しています!
成婚率の高いブライダルネットで、ステキな異性と出会ってくださいね!
ブライダルネットは結婚相談所の最大手が運営する婚活サイトです。結婚に真剣な会員が集まっています。結婚相談所の現役カウンセラーのサポートがあるので、安心して婚活ができます。
ブライダルネットの口コミ・評判
ブライダルネット、おきれいな方でワイより上初婚とか出てくるので、何だか闇を感じる……
— [email protected]ずんどこおじさん (@deadanso) January 1, 2020
私はブライダルネットってとこです!最初はイイネ!みたいなのをお互いにして、メッセージやり取りしあって任意で連絡先交換して会う感じで、最初に本人確認とかそれなりにするので危なくないだろうなって安心感がありましたー。後女性も月会費あるから真剣みも強いかなーと✨
— すずき◯◯み (@09sanSuzuki) March 13, 2018
ブライダルネットがおすすめな人
- 婚活の相談相手が欲しい人
- 真剣に婚活をしたい人
- 30代~40代の異性と出会いたい人
いかがでしたか?
オタクの人が結婚相手を探すのに、おすすめの婚活サイト・アプリを紹介しました!
- with(ウィズ)【1番人気】
- ペアーズ
- ユーブライド
- Omiai(オミアイ)
- ブライダルネット
あなたに合いそうなアプリをぜひ試してみてください!
婚活サイトのアエルネ、ヲタレン、とら婚など…オタク特化のネット婚活は出会える?
実はオタク限定の婚活サービスもあります。
しかし、はじめに紹介したアプリと比べて欠点が目立つのでおすすめはしません!
オタク向けサイトをおすすめしない理由
- そもそも会員数が少なすぎて、出会いづらいから
- 他の婚活サイト・アプリに比べて、利用料金が高すぎるから
特に1つめの会員数は問題があって、自分好みの相手を探しにくくなってしまいます。
この記事でオススメした婚活サイト・アプリは、アエルネなどのオタク特化のものよりも会員が多く、料金も安いです!
しかも、おすすめの婚活サイト・アプリで紹介した「with」や「Pairs」なら、好きな漫画やアニメで会員を絞り込めます!
オタクの結婚相手を探すなら、間違いなく普通のアプリのほうがオススメです!
オタクの結婚相手を探すなら婚活サイト・アプリがおすすめ!その3つの理由とは?
オタクの結婚相手を探すなら、婚活アプリ・サイトがおすすめの理由は以下のとおりです。
婚活サイトがおすすめの3つの理由
- 趣味や好きなもので会員を検索できるから
- 婚活パーティーや結婚相談所より料金が安く、お得だから
- 安心・安全に婚活できるから
1つずつ理由を説明していきます!
(1)趣味や好きなもので会員を検索できるから
オタクの結婚相手を探すのに「婚活サイト・アプリがおすすめな理由」の1つ目は趣味や好きなもので、会員を検索できるからです!
共通のオタク趣味をもつ結婚相手と出会えますよ!
例えばマンガやアニメのタイトルで調べると、タイトルごとに好きな人が集まるコミュニティが出てきます。そこにいる女性にだけアプローチすれば簡単にオタク同士で知り合えます。
婚活サイト・アプリは、趣味のあう人を見つけやすいので、オタクの人が結婚相手を探すのに、オススメなのです!
(2)婚活パーティーや結婚相談所より料金が安く、お得だから
オタクの人が結婚相手を探すのに「婚活サイト・アプリがおすすめな理由」の2つ目は他の婚活方法より安いからです!
婚活サイト・アプリは、完全無料もしくは月額1,000〜3,000円ほどで始められますよ!
婚活方法ごとの料金を比較した表を、見てみましょう!
婚活の方法ごとに料金を比較した表
婚活の方法 | 男性の料金 | 女性の料金 |
婚活サイト | 約3,000円/1ヶ月 | 無料〜3,000円/1ヶ月 |
婚活パーティー | 約6,000円/1回 | 約4,000円/1回 |
結婚相談所 | 約15,000円/1ヶ月 | 約15,000円/1ヶ月 |
婚活サイト・アプリは、他の婚活手段に比べて、料金が安いので…
オタクの人が結婚相手を探すのに、オススメなのです!
(3)安心・安全に婚活できるから
オタクの人が結婚相手を探すのに「婚活サイト・アプリがおすすめな理由」の3つ目は…
安心・安全に婚活できるからです!
というのもユーザーが安心して使えるように、企業が努力してくれています。

運営会社の安心・安全の取り組み
- 身分証明書やFacebookを使った年齢・本人確認
- 24時間365日の監視パトロール体制
- サクラ、業者、ヤリモク男性や既婚者など、危険人物を即退会させる通報機能
これらの取組があるので、婚活サイト・アプリは安心・安全に使えます。
婚活アプリやネットの出会いに不安がある人ほど、婚活アプリがおすすめです!
いかがでしたか?
オタクの人が結婚相手を探すのに、婚活サイト・アプリがおすすめの理由を紹介しました!
- 趣味や好きなもので会員を検索できるから
- 婚活パーティーや結婚相談所より料金が安く、お得だから
- 安心・安全に婚活できるから
まとめ:婚活サイト・アプリでオタク趣味があう人と結婚しよう!
いかがでしたか?
オタクの人が結婚相手を探すのに、おすすめの婚活サイト・アプリを紹介しました!
最後に、記事の内容をまとめて振り返りましょう!
- with(ウィズ)【1番人気】
- ペアーズ
- ユーブライド
- Omiai(オミアイ)
- ブライダルネット
- 趣味や好きなもので会員を検索できるから
- 婚活パーティーや結婚相談所より料金が安く、お得だから
- 安心・安全に婚活できるから
ここまで読んでくれてありがとうございます!
もしまだどのアプリを使うか決め切れていないなら、ぜひwithを使ってみてください!
性格診断で相性の良い相手と出会えますよ。
他の婚活アプリについて知りたい方はコチラの記事もご覧ください!
こんにちは!
ヘイラバ編集部です。