告白を成功させるために重要なのは、タイミングです。
これを間違えてしまうと、イイ感じの相手でもよい返事を貰えないことも…。
今回は告白してOKを貰うためのデートの回数や場所などのタイミングを紹介していきます。
(1)デートの回数は3回以上で告白
多くの人に知れ渡っていることは「3回目のデートで告白」というもの。
実際にこれがうまくいくかどうかは別として、告白される側はこれを期待しています。そのため、3回目のデートに告白するのはとてもよい案でしょう。
さらに言えば、この3回目でのデートで告白のタイミングを逃したりOKしてもらえなくても、次のデートには誘いましょう。
人によっては3回のデートではまだ足りないと思う人がいるからです。
そうなったら、大体3ヶ月を見て告白のタイミングを掴んでくださいね。
(2)ロマンチックな場所で告白
ロマンチックな場所で告白することで、成功率が上がるはずです。告白する際に受ける側が「いい気持ち」になっているのがポイントだからです。
それこそ定番ですが、夜景が見えるスポットは外せないものになります。
また、オレンジ色のライトが美しい場所や、テーマパークなどのキラキラとした照明がある場所もよいでしょう。
相手の目がその景色をみて「うっとり」していたら、それは告白する絶好のタイミングです。
(3)ふたりきりのシチュエーションで告白
ふたりきりのシチュエーションで告白することで、成功率が上がるものです。
周囲に人がいたら、恥ずかしくてOKをできないという人もいます。なので、真剣に考えているという誠実さを表すことも含めて、ふたりきりの環境を整えましょう。
ただし、周囲がカップルの場合で距離がある程度とれている野外や顔が見えない個室居酒屋などであれば、多少人がいても大丈夫です。
1対1で向き合って、想いを伝えてくださいね。
(4)夕方~夜の時間帯に告白
夕方~夜の時間帯に告白するのが、成功させやすい時間帯と言われています。
それというのも、朝や昼は私たちはアクティブモードになっているので、心はある人だけに夢中になる状態ではないからです。
一方夜になるとぬくもりを求めたり人肌恋しくなったりするので、これがチャンスです。
夜のちょっぴり切なそうな顔が似合う時間帯に告白をしてみましょう。
まとめ:焦らず自分のタイミングで告白を!
告白が成功しやすいタイミングはありますが、最終的にはその人次第。
思いの強さや2人に合ったタイミングもあるので「これだ!」と感じたらそこで告白するものよいでしょう。
「OK」をしてもらえるように、日々信頼を作り上げてくださいね。